※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不育症の検査で、第13因子欠乏と診断され、パイアスピリンをずっと飲ん…

不育症の検査で、第13因子欠乏と診断され、パイアスピリンをずっと飲んでいたのですが、同じような状況の方いらっしゃいますか?
いつまで飲む予定ですか??
今回の診察で産科の先生にもういらないんじゃないかと言われ、処方されなかったので不安です…。

コメント

ママリ

検査にはひかかりませんでしたが、数値が低めということで飲んでました。28週までです。
服用やめるの心配ですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    私も数値がやや低めと言うことだったのですが、今の産科の先生もいい先生なので、信じればいいのかもしれませんが、不育症の検査は専門の先生に診ていただいた結果なので、飲まないとなると不安になります…。

    • 2月24日