![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の誕生日のお祝いで悩んでいます。祖父母は当日夕方からしか空いておらず、旦那は有給を使えば休めます。前日なら祖母は休み、祖父は仕事。一升餅や写真撮影も考慮し、いつがベストか悩んでいます。
1歳の誕生日のことで迷っています。
実家でお祝いするのですが、当日だと祖父母が仕事で夕方からしか空いておらず、旦那は仕事を有給を使えば休める状況です。
翌日以降は土日で祖父母は休めますが、旦那が土日は休めません。
前日だったら祖母は休み、祖父は仕事ですが、旦那も有給を使えば休めます。
一升餅・選び取りのことを考えて、同時に写真や動画撮影もしたいので、旦那と2人だと厳しいかなと考えています。
ベストは前日ですがその時はまだ1歳なので、違うかなと考えています。
この場合みなさんならいつしますか?
- なつ(4歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
前日にやります☺️
うちは4日前とかにやりましたー!
なつ
前日でも良いですよね!
0歳だしどうしようって思ってました!