※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

話し合いせず(できず)別居した方、逃げるように別居するしかなかった方…

話し合いせず(できず)別居した方、逃げるように別居するしかなかった方、荷物などどのように持って行きましたか?
またどのように実行しましたか?
必要最低限で、と思えば少なくて楽ですが、今後のこと考えると私の実家から持ってきてるものは置いておきたくない。
家電はほぼ旦那の独身時代からのものですが、結婚後購入したものなど、旦那は使えてこっちはお金使って買わなきゃならないのも腑に落ちない。
でも共有財産なので勝手に持ち出せないですよね。
夫には直前まで告げずに、別居、保育園転園など、諸々一気にやる予定です。
少しでもお知恵、貸してください😣

コメント

m

主さんの実家から持ってきたものは持ってって大丈夫な気がしますが、結婚後2人で買ったものは後々揉めるかもしれないので勝手に持って行かない方がいいと思います💦
でも旦那さんが使ってないもので無くなってもバレなそうなものは持って行って大丈夫かもしれないですね!

旦那さんが仕事に行ってる時間に持ち出せばいいと思います!

ちゃんえり

私も全く同じこと考えています!夏ぐらいを目処に娘の幼稚園など諸々手続きして旦那が仕事中に逃げるように出て行くつもりです!夜逃げ専門の引っ越し業者なども調べてます!