※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずみかいつ
子育て・グッズ

3歳児向けの保育園の道具箱ののり準備で、スティックのりと水のり、どちらがいいでしょうか?

保育園の準備でお道具箱の準備があります。
その中にのりの準備がいるのですが指定がないのですが、スティックのりor水のり
どちらを用意したほうがいいと思いますか?

因みに3歳児です!

コメント

すずみかいつ

スティックのり!!!

すずみかいつ

水のり!!!!!!!

🍅

うちの園はでんぷんのり一択でした!

  • すずみかいつ

    すずみかいつ

    でんぷんのり!?
    そんなのりがあるんですね!

    • 2月24日
  • 🍅

    🍅

    これです!

    • 2月24日
  • すずみかいつ

    すずみかいつ

    懐かしいです😳私の保育園時代もこれでした!笑

    でんぷんのりって言うんですね!保育園に確認してみます🌟ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 2月24日
momo

フエキのりみたいに指でつけるやつではないですか?😊

  • すずみかいつ

    すずみかいつ

    私が保育園行ってた時は指に付けて塗るやつでした😳
    そっちのがいいんですかね?
    何にも持ち物に指定がなくて…

    • 2月24日
  • momo

    momo

    指定してくれていた方が助かりますよね💦
    園に聞いてみても良いかもしれません📞
    私もお箸の準備があって普通の?補助箸?🤔って悩んでお友達と同じ方が良いかなと思い、みんなどういうの使ってますか〜?って聞いちゃいました😅

    • 2月24日
  • すずみかいつ

    すずみかいつ

    そうですよね!指定してくれた方が準備しやすいです😅

    保育園に電話気軽にしにくいなーっと思って😭
    でも電話してみます!説明の時には気づかない事が後々いっぱい出てきて🤣

    • 2月24日