

あへこ
洗いの間違いです🙏💦

みゆーいん
鍋は大人と一緒ですが
食器は普通に洗剤で洗ったあと
チンする殺菌のやつにかけてますよ♪
どこまで気にしたらいいのかわからなくなりますよねー(。-∀-。)
-
あへこ
お返事ありがとうございます!
チンするやつ便利ですし簡単ですね!(*^▽^*)本当どこまでやればいいか分からなくなってきてしまいます(´-`)笑- 8月20日

ふう
大人と同じ洗剤使っています( ¨̮ )
ウチは哺乳瓶は新生児まで赤ちゃん用の洗剤でしたが、それから大人といっしょの物を使っています。
哺乳瓶とマグマグはミルトンで消毒していますが、離乳食の食器はしていません( ¨̮ )
-
あへこ
お返事ありがとうございます!
哺乳瓶は消毒しているので、迷ってしまいました(*_*)離乳食は作る過程もありますし、気にしないことにします!笑- 8月20日

ス→ざん
悩むことなく大人用のお鍋で煮てました!
でも、これまで体調崩すことも全くないですよ。
消毒液が残っていたので、使いきるまでは食器も消毒していました。
6カ月くらいからは消毒しなくても平気って聞きますよね。
スポンジは赤ちゃん専用にして、洗ったあときちんと乾かせば問題ないと思います。
-
あへこ
お返事ありがとうございます!
聞いて安心しました!(^^♪
私も消毒液がまだ残っているので、ス→ざんさんのようにしてみます!(*^▽^*)- 8月20日

ひまーり
包丁、まな板、スポンジは専用のものを新しく買って別にしていますが鍋は同じです(^ ^)しかしなんだか洗い残しで油とか浮いてたら嫌なのでその鍋は離乳食にしか使わない鍋になった気がします!消毒は6カ月でやめましたー!!
-
あへこ
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!確かに油等浮いていたら気になってしまいます…(;一_一)笑 綺麗にして、家にある鍋でしてみます!(^-^)- 8月20日
コメント