※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
住まい

東武東上線沿線でマイホームを建てるならどこがおすすめですか?予算3800…

東武東上線沿線でマイホームを建てるならどこがおすすめですか?
予算3800万円で、朝霞〜上福岡の間でマイホームを考えております。
今のところふじみ野駅周辺が綺麗で暮らしやすそうなのかなぁと思っているのですが、コロナの流行もあり、他の地域はあまり調査できてません。

街の綺麗さ、治安、教育面を重視しています。
どなたかおすすめの場所がありましたら教えていただけると助かります^_^
よろしくお願いします!

コメント

ママリ

東武東上線は東京方面へ行くほど土地の値段が上がるので、上福岡までの間で予算考えるとふじみ野駅が私もいいかなと思います。

建売か注文住宅かにもよりますが、私は注文住宅でふじみ野駅ですら予算オーバーでした(笑)

  • ちい

    ちい

    ご回答ありがとうございます♡
    ふじみ野でも予算オーバーなんですね😭
    差し支えなければいくらくらいかざっくりでもいいのでお聞きしてもよろしいですか❓

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ


    うちは上物が大きめなのでトータル5300万円かかりました。
    土地は1500万円くらいで探してたのですが、ふじみ野は2000万前後って感じでした。

    • 2月23日
  • ちい

    ちい

    すごい!リッチなお家で羨ましいです(*^^*)✨
    私も土地を1500万くらいで見ていたのですが、やはり難しいですね。そもそも値段関係なく、ピンと来る土地を見つけるのも難しい💦
    ものすごく参考になりました!ありがとうございます😊

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

ふじみ野に以前住んでましたが、住みやすくて良いところでしたよ☺️
ただ、3800万の予算では駅からかなり離れたところじゃないと難しいと思います💦
前に住んでいた所の近くに駅から15分で日当たり最悪の狭い建売がありましたがそれでも4000万以上はしてました😂

  • ちい

    ちい

    返信ありがとうございます^ ^
    やはりいいところなんですね😊
    そこまで条件を落としても4000万越えですか💦なかなか高いですね:(;゙゚'ω゚'):
    参考になりました!ありがとうございます。

    • 2月24日