
コメント

かえ^o^
私も今申込してますが、待機で待ってるし、主さまと同じ理由で申込するとき市役所の人に給付金の延長目的に入れませんでしたって書類を欲しい。って説明したら、1件だけでもいいってゆわれましたよー!!
かえ^o^
私も今申込してますが、待機で待ってるし、主さまと同じ理由で申込するとき市役所の人に給付金の延長目的に入れませんでしたって書類を欲しい。って説明したら、1件だけでもいいってゆわれましたよー!!
「お金・保険」に関する質問
3人の子供がいて高校まで公立予定、その後の費用はひとり500マンじゃ足りませんか? もちろんどんな大学にいくかにもよると思いますが、、 大学費用500万は溜まったのですがやはり少ないのかな?と
無知ですみません💦 学資保険とは簡単に言うとどんなものなのでしょうか?また、学資保険は、無駄だと聞くことが多いのですがメリット、デメリットは、どんなところなのでしょうか? わかる方教えていただきたいです🙇♀️
夫婦+1歳の子供1人での生活費はどのくらいでしょうか? 現在私は専業主婦で夫から月々16万もらって生活しています。 家賃や住宅ローンはありません。 食費、光熱費、日用品(オムツなど)で16万円はすぐなくってしまいます…
お金・保険人気の質問ランキング
chai929
そうなんですね!!
本命で申し込むときは複数書いてますよね??
あと、1件だけ書いた場合、その1件だけに対して待機児童というわけではなく、複数より1件の人が不利というわけではないですよね?(>_<)
かえ^o^
本命でも家と通勤の関係で2件しか書かないつもりです!!
うちの所は自分の希望した保育所に対しての待機なので、複数とか関係ないですね(;_;)
やから、より人気の所書きました!