
コメント

あらり
組合病院で二人目出産予定です!
組合は直接支払い制度が適応されているので健康保険等入っている方であれば、限度額までは最初に払う必要はありません!
(直接支払い制度の金額忘れましたが、順調な通常分娩ならまかなえます!)
1人目の時はなかなか出てこなくて、吸引分娩したので3万円ちょっと自腹が出ました!
あらり
組合病院で二人目出産予定です!
組合は直接支払い制度が適応されているので健康保険等入っている方であれば、限度額までは最初に払う必要はありません!
(直接支払い制度の金額忘れましたが、順調な通常分娩ならまかなえます!)
1人目の時はなかなか出てこなくて、吸引分娩したので3万円ちょっと自腹が出ました!
「出産」に関する質問
先ほど出産したものです🥲 私がうまくいきめずなかなか赤ちゃんが出てこれなくて、心音が下がってしまいました、、、 その後、泣いてはいましたが酸素マスクをつけないといけないということになり、少ししか会えていません…
離婚すべきか迷っています。 妊娠して3ヶ月で実家に戻り、産後も離れて暮らしてます。 なので父親としての自覚、覚悟がないのは仕方ないと思っています。 てすが、今回3人で暮らすための物件を探しに行ったところ 一緒に…
なんで、どうしてだろう。 出産して2週間ぐらいで産後うつになって3ヶ月経ってからよくなった感じがして、娘が6ヶ月経った今またなんか 気分の落ち込みや、育てていけるのかとか、 娘を少し可愛く思えなくなってきてるみ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お礼が遅くなりました!ありがとうございます!
吸引でも3万自腹ならいいですね!ご飯がおいしくないって噂は聞きますが、安全第一なので組合にしようと思います!