
1歳9ヶ月の子供が車酔いをすることがあり、前回は吐いてしまった。実家の車で酔うこともあるが、その時の具合によると思う。車酔いは車の乗り方や座る場所に影響するのか疑問。
1歳9ヶ月にして車酔いがするようです。。。
半年前くらいもあったのですが
実家の車で、後ろの席で私の膝上で前を向いてました。
前回は吐いてしまい今回は機嫌が少し悪いなと思い
唇の色が悪かったのですぐに窓を開けそのあと着いたので治りました...
今回酔った実家の車で酔わない時もあるのでその時の具合にもよると思いますが、やはりあまり乗らない車は酔いやすいのでしょうか?後前より後ろの方が酔いやすかったり、膝上だったからでしょうか?
- H(3歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

COCORO
大きなお世話ですが
お子様とお腹の赤ちゃん、ご自身の事も考えたら
チャイルドシートは
使ったが良いと思いますよ?
酔いやすいお子さんなのでは??小児科でご相談されてみるのも良いかも?ですね

ママリ
膝上ってチャイルドシートなしですか?揺れて酔うし違反と思います🙄💦
ドラックストアの薬剤師さんや小児科医に酔い止めのお薬のこと聞いてみてもいいと思いますー😇
-
H
お返事ありがとうございます!
そうですよね。あまり乗らない実家の車でチャイルドシートはなくて膝上で大丈夫と乗せてしまいました。以後気を付けます。- 2月22日
-
ママリ
安心しました!強い言い方になってすみません。
1歳〜12歳まで使えるジュニアシート、1万せずで買えるしチャイルドシートより大きい作りで取り付けもベルトキチキチにならない&ゆとりがあって酔いにくいと思いますので実家用に是非!✨- 2月22日

退会ユーザー
チャイルドシートなかったら乗せませんね。大丈夫だからって何が起こるか分かりません💦
膝の上だから、酔ったとかでは無いですかね?
H
お返事ありがとうございます!
そうですよね。
あまり乗らない実家の車で
チャイルドシートはなく
膝上で大丈夫と載せてしまいました!以後気をつけます