※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおいりんご(🍏🍏🍏)
子育て・グッズ

蕎麦のアレルギーを確認したいが、そばのカップ麺や蕎麦入りのお菓子で構わないか心配。本物の蕎麦でないとダメでしょうか?

蕎麦についてです!

今まで息子達に蕎麦をあげたことがありませんでした😣

上の子が4月から幼稚園に通い始めるので、蕎麦のアレルギーがないかどうか、念の為ちゃんと確認しておきたいなと思っています💦

蕎麦のアレルギーを確認するのには、そばのカップ麺や蕎麦が入っているお菓子などでも大丈夫なんでしょうか😢?

私も夫もどうも蕎麦が苦手で、食卓に出したり蕎麦を食べに行ったりはなかなか難しくて…😭

カップ麺の蕎麦や蕎麦入りのお菓子であれば何とか食べられると思うので、それでも大丈夫であればそうしたいなと思いました😣

やはりちゃんとした蕎麦じゃないとダメですかね💦??

コメント

うみうみ*5kidsmämä

アレルギー検査してもらうのはどうですか?💡

  • あおいりんご(🍏🍏🍏)

    あおいりんご(🍏🍏🍏)


    なるほど!検査という手もありますね😊
    近いうちにかかりつけの小児科を受診したら聞いてみます✨
    ご回答いただきありがとうございます😊❤

    • 2月22日
ツー

蕎麦粉のガレットを作るのはどうでしょうか✨

  • あおいりんご(🍏🍏🍏)

    あおいりんご(🍏🍏🍏)


    手作りにするという手もありますね!
    それだと家族みんなで食べられそうです✨
    ご回答いただきありがとうございます😊❤

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

私は普通にざる蕎麦を食べさせましたよ😊
上の子は3歳、下の子は1歳半には食べてました!

  • あおいりんご(🍏🍏🍏)

    あおいりんご(🍏🍏🍏)


    ざる蕎麦食べてくれるかどうか…ですね😭💦
    私達夫婦が苦手なので、残したらと…思うと手が出しづらいですがチャレンジしてみるのもありですかね✨!
    ご回答いただきありがとうございます😊❤

    • 2月22日
(◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)

カップ麺でもいいと思いますよ!

  • あおいりんご(🍏🍏🍏)

    あおいりんご(🍏🍏🍏)


    カップ麺でも大丈夫なんですね!
    カップ麺だと簡単ですよね✨
    夫がそれならぎりぎり食べられるので、頼んでみようと思います😊
    ご回答いただきありがとうございます😊❤

    • 2月22日