
コメント

ちょも
どうしても今希望してるとこに入れたくて空きが出るまで待つのであれば何もしなくても毎月選考されますし、今希望してるとこに辞退があれば4月入所の選考にもいれてもらえます!
どうしても認可に入れたければ、落選通知に同封されてた変更申請用紙に二次で空いてるとこ(今希望してるとこも含めて良い)を書いて締め切りまでに出せば二次選考になるのではないでしょうか。
ちょも
どうしても今希望してるとこに入れたくて空きが出るまで待つのであれば何もしなくても毎月選考されますし、今希望してるとこに辞退があれば4月入所の選考にもいれてもらえます!
どうしても認可に入れたければ、落選通知に同封されてた変更申請用紙に二次で空いてるとこ(今希望してるとこも含めて良い)を書いて締め切りまでに出せば二次選考になるのではないでしょうか。
「保育園落ちた」に関する質問
専業主婦で保育園落ちたのですが、私の市では育休中でも中々保育園に入ることができません😭 今年に2人目出産して二人をずっと自宅保育は私的キツいので保育園入れたいのですが出産して半年後くらいで仕事決めても入れない…
批判はなしでお願いします🙇♀️ 現在、育休中です。 1歳の誕生日の前日まで育休が原則で、 保育園に入れない等の理由があれば延長可能です。 三男が11月生まれですが、11月入園を考えていましたが やはり少しでも長く一…
趣味が旦那すぎて辛いです😇 旦那は自由人だし1人の時間ほしい派だし友達や義実家大好き 私は1人の時間はたまーにあればいい(美容室行くとかの時だけ)実家なし、友達は狭く深くで親友達は海外や地方に住んでて全然会えな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐼♡
ありがとうございます!
分かりやすいです( ¨̮ )
さっき市役所に聞きに行ったら
同じ事言われました🙇♂️
ありがとうございました🙇♂️✨
また同じ所と2次でも空いてるところを
書こうと思います!
ちょも
市役所に聞いたら間違いないですね😆
二次でも入れるかわからないですがお互い頑張りましょう!!