
21時以降の在宅でできる仕事について教えてください。実際にされている方の経験も知りたいです。
子供が寝た後、21時以降にできる仕事(必然的に在宅になってしまいますが)、どんなものがあるかご存知でしたら教えてください🙇♀️
実際にされてる方がいたら、どんなことされてるか教えてくださると嬉しいです、よろしくお願いします💦
- ママリ
コメント

かばちょ
私の住んでいる所は工場が多い所なので、小さいネジなどのキズをチェックする検品の内職をしています。
ただ、ハローワークなどで求人がある訳ではなく、関係者からの紹介のような形で仕事を回してもらいました。なので、周りに内職とかないかなーって聞いてみるとお住まいの地域でなにか見つかるかもしれません💦
お昼寝や夜寝かしつけた後など手の空く時間にできるのは良いですが、ひと月に2万円くらいです。
ハローワークで1回見たことあるのは、会議の内容を議事録としてパソコンで入力する作業とかですね🤔

ママリ
フリマとかで物販してます
-
ママリ
使わなくなったものを売る、とかでなく、自分で仕入れて販売するってことですか😶?
- 2月22日
-
ママリ
仕入れから販売発送まで1人でしてます
1人なので自分のしたい時に
したいだけ出来ますよ- 2月22日
-
ママリ
ご自身で、仕入れから販売発送までされてるんですね、すごい✨
それは自分で調整できるので良いですよね、ちなみにそれはどこかで学んだり、ツテがあるからできるんですか?
もし差し支えなければ教えてください🙇♀️- 2月22日
ママリ
教えて頂きありがとうございます✨
確かに内職だと自分のペースでできますもんね!
ハローワークにも、自宅でできる仕事が載ってたりするんですね😳
盲点でした、見てみます!