※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かわゆみ
お金・保険

みなさんが節約のためにやっていることってなんですか??またそれをやって何がどのように節約になりましたか?✨

みなさんが節約のためにやっていることってなんですか??
またそれをやって何がどのように節約になりましたか?✨

コメント

はじめてのママリ🔰

食費は週一でまとめ買い!
雑貨は月一でまとめ買い!

なるべく買い物に行かないことが節約につながっています!

  • かわゆみ

    かわゆみ

    確かに頻繁に行くと要らないものまで
    買ってしまうことが😅💦
    何を買うか決めて行く回数を減らしてみたら節約になりそうです✨

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スーパーは特に必要のないもので誘惑でちょい足りないもの買うだけなのに何故かあれもこれもと買ってしまうので、もう、まとめ買いにしました! あるものでなんとかする!というご飯です!

    お米、お肉、魚、野菜、とりあえずちょっと多めに買ってなんとか作ります!笑

    • 2月21日
  • かわゆみ

    かわゆみ

    そうなんですよね😂
    献立は週で決めてたりしますか?

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何もきめてないですよー!

    • 2月22日
はじめてのママリ

わたしもコロナの関係で週一買い出しにしたら、結果節約な気がします。笑
スーパーって、あれ安いとかついつい買っちゃんうですよね笑

日用品系はもっぱらネットでポイントアップの日にまとめ買いが多いです。節約にはなってるのかな…?笑

  • かわゆみ

    かわゆみ

    分かります😂
    安いから買っとこう!ってなりがちです笑

    ネットで買うのどうなんだろって
    気になってました🤔
    買いに行く手間が省けるけど
    値段的にはどうですか?

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    店頭で買った方が安いと記憶してるものは店頭でポイントアップの日に買います!
    でもネットの方が安いものも結構あるので、それはネットで買います。
    モノによって買い分けてます!

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

スマホを格安にしました!
大手からワイモバイルに替えましたが、最近さらに楽天に替えて2台で5000円ほど払っていたものがとりあえず1年は0になったので、年間6万円うきます😊
スマホって手元に何も残らないし、私の中でお金かけるのはもったいない部分です😊

  • かわゆみ

    かわゆみ

    楽天モバイルですか?
    CMでもよく見るので気になってました!✨

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!楽天モバイルです!
    おうちや生活圏内が楽天モバイルの電波エリアかどうか確かめてからの方がいいですが(楽天モバイルのホームページで見られます)かなり節約です🥰

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

シャワーヘッドを節水タイプのものに変えたらガスが半分になりました🙂

  • かわゆみ

    かわゆみ

    そんなに安くなったんですね😳
    色々調べてみます!

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手元でこまめに止められるやつにしました。5000円くらいしたんですけど、元々ガス代が1万超えていたので、2ヶ月くらいで元は取れました🙂

    • 2月21日
deleted user

カードの支払い履歴をこまめにチェックですかね😌
これくらい使ったから、少し節約しようとか思うようになりました!