その他の疑問 縄を両端大人が持って揺らすのを飛び越えるって遊びは何歳から出来ます… 縄を両端大人が持って揺らすのを飛び越えるって遊びは何歳から出来ますか? 最終更新:2021年2月21日 お気に入り 遊び ママリ(4歳8ヶ月, 5歳9ヶ月, 6歳) コメント 晴日ママ 2歳半前から次男は飛び越えます😂 2月21日 ママリ お兄ちゃんの真似ですか? もう縄跳びは自分で出来ちゃいますか? 2月21日 晴日ママ 長男はできます 次男には縄が長すぎます😂 短くすれば出来るかもです 次男より運動神経良さそうなので💦 2月21日 ママリ そうなんですね! 今長女が飛び越えられるようになったので1人でやらせても大丈夫かな~と思ってて… 2月21日 晴日ママ 縄跳び持たすのは2歳頃から持たせてますよ😂 2月21日 ママリ 縄跳びを持つことは1歳半くらいからしてるのですが飛ぶとか理解せず振り回してるだけでした(笑) 今ちゃんと持たせて教えたら出来るのかな? 2月21日 晴日ママ うちは一応 縄は回しますが 長すぎてって感じです😏 2月21日 ママリ 回せるのはすごい‼️ ちょっとやらせてみます😊 ありがとうございました 2月21日 おすすめのママリまとめ 旦那・妊娠中・遊びに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
お兄ちゃんの真似ですか?
もう縄跳びは自分で出来ちゃいますか?
晴日ママ
長男はできます
次男には縄が長すぎます😂
短くすれば出来るかもです
次男より運動神経良さそうなので💦
ママリ
そうなんですね!
今長女が飛び越えられるようになったので1人でやらせても大丈夫かな~と思ってて…
晴日ママ
縄跳び持たすのは2歳頃から持たせてますよ😂
ママリ
縄跳びを持つことは1歳半くらいからしてるのですが飛ぶとか理解せず振り回してるだけでした(笑)
今ちゃんと持たせて教えたら出来るのかな?
晴日ママ
うちは一応
縄は回しますが
長すぎてって感じです😏
ママリ
回せるのはすごい‼️
ちょっとやらせてみます😊
ありがとうございました