※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が心配な行動を示す場合、外で呼んでも戻らない、好きな場所に行く、手を繋がない、座って食事ができない、絵本やお話に興味が持てない、言葉が少ない、急に泣いて癇癪を起こすなどがあります。

まもなく1歳2ヶ月ですが、この中で心配した方がいい項目はありますか?😣💦
外歩かせると呼んでも戻ってこない、好きなところ歩いて行ってしまう、手を繋いでくれない、座って長時間食事ができない、絵本を読んだりお話しても1分もたない、目は合うがすぐ逸らして違うことする、言葉がまだない、泣いてスイッチ入ったら癇癪起こす
私の悩んでいることです…よろしくお願いします🥲

コメント

ママリ

1歳2ヶ月みんなそんな感じですよ\( ˆoˆ )/

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😣1歳5ヶ月の娘さんはいかがですか?💦

    • 2月21日
さと

全て息子と同じすぎてビックリしました😂😂
段差のあるところだけ、怖いからか手繋いでくれますww
好奇心旺盛なんですかねー?😉😉笑
うちも発語まだゼロです😣🙏何か喋ってほしいなー笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    段差だけ…ってことはやっぱり平気なところは1人だけで行きたい!って感じなんですかね🤣
    それ以外の項目も似てるところありますか😣??

    • 2月22日
  • さと

    さと

    はい、書かれてる項目、一つ残らず全てうちの息子と同じですよー😂✨
    言葉の理解(ナイナイしてと言ったらする等)や、親の模倣はどうですか?☺️

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは少しですがやります!おむつとってきてー!と言ったら気分によりますが取りに行くし、あとはお茶飲んできてーとかですかね💦
    バイバイ、こんにちは、とかは真似やります!

    • 2月22日
  • さと

    さと

    なら問題ないと思いますよー☺️✨1歳1ヶ月でそれできてたら十分だと思います!どーーしても不安がつきまとうなら、保健所連絡して発達見てもらうのもいいかも!(いい、というのは、ママリさんの心配を取り除く意味でいいという意味。私個人の見解では、お子さんの状況的には保健所相談いらないと思いますよ。)
    私もちょっと不安があったので、保健所行って、発達相談員さんに1時間くらいしっかり見てもらいましたよー☺️私の息子はママリさんの娘さんと同じぐらいかむしろそれよりできてなかったですが、順調に発達してますと言われ、安心したので☺️個人的には相談したことで話を聞いてもらえたし、安心を獲得できたのが良かったです!

    • 2月22日
  • さと

    さと

    ちなみに指差ししますか?

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心強いコメントありがとうございます😭✨✨
    うちはとにかく癇癪というか、自我はみんなあると思うんですけど、一度泣くと激しく泣くのが他の子より目立ちます💦
    まこさんのお子さんは、なにが気になって発達相談されたんですか?😣💦
    指差しは、まだ応答の指差はできませんが、自分が興味持ったものに1人で指差しはしてます😅笑 私に何か訴える!というよりは1人でやってる感じです!

    • 2月22日
  • さと

    さと

    指差しまで全く同じですww😉✨私に訴えかける感じはゼロです!1人で指差してます笑 まず相談員さんに言われたのは、指差しがあること、親の模倣をしていること、この時点で、この月齢なら大丈夫ですと言われました!しかもうちの子は同じものにしか指差ししないんですよ💦家にある特定の加湿器とか、駐車場にいつもあるオレンジ色の車とか。それ以外にはあまりしない。それを気になって伝えたんですが、それも大丈夫とのことでした!
    癇癪、ありますようちも笑😂気に入らないことをこちらがすると、ゔーっ‼️って怒るし、泣くし‼️笑 1歳あたりから強く出てきました😂😁ママリさんの娘さんは、もしかして0歳の頃から、よく泣くというか、自我が強めのお子さんではありませんでした?うちの子は「穏やかな子」とは程遠く、よく動き、よく泣き、よくぐずり、興味関心強い子でした。だからこそ、運動面の発達は早かったです。だから、その子その子の性格?気質?もあると思いますよ😉もしかしたら、ママリさんのお子さんも、強めの気質の子かもしれないですね☺️
    発達相談に行った理由ですが、発語がゼロだったことと、指差しはするが特定のものにしかしないということが気になり、行きました!
    そしたら、上記のことを言われましたよ!
    「順調です、必要そうなお子さんには療育を進めてますが、あなたのお子さんには療育を進める必要ありません」と言われました!
    興味あるものだけにだとしても、指差ししてるかが、その発達相談員さんは強く見てらっしゃるポイントっぽかったですよー☺️

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーーーー、0歳の頃の様子から全く同じです😭😭めちゃくちゃよく泣く子で、もうこっちが鬱になりそうでした💦ご機嫌な時間とかほぼなくて。そして、運動発達早かったです!笑
    よく似ていますね🥲✨
    その体験談を聞けて、すごく安心しましたー!!本当に本当にありがとうございます☺️💕

    • 2月22日
  • さと

    さと

    すごく似てますね〜〜☺️🎶なんだか嬉しいです😉泣かれるの、ほんっとーに、こっちがしんどいですよね😭😱💦私、息子の泣き声ほんと苦手で、、今でも泣かれると、うわっ!どしたどしたやめてーと思っちゃいます、、笑😣🙏
    もしかしたら、「HSC」の可能性もあるかもですね😉うちの子は人見知り場所見知りも強かったのと、大きいピアノの音が鳴ると泣いてたりしたので、HSCなんじゃないかなーと思ってます!
    発達障害だと思ったらHSCだったという話は結構あるそうです。
    でもよく泣く育てにくい子って、感受性豊かだし人の気持ちを敏感に感じ取れる子らしいですよ😉あとは大きくなってからは育てやすくなるとも聞きます!
    お互い育児、頑張りましょうね☺️🙏🎶

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもですよー😣人見知りとか酷かったり、同じくらいの子供の叫び声にびっくりして泣いたり、あと家で突然油使ったりしたらジュー!!にびっくりして今でも泣きます😂たまにそれくらいのしょーもないことで、癇癪起こすこともあって😨こんなことで癇癪起こすって発達に問題あるのかな?とか思っちゃったりしてて。
    HSC私も調べてみます!
    お互い、ほんとに大変なこともあるかと思いますが頑張りましょうね😣💕

    • 2月22日