
離乳食の目安量を超えても問題ないでしょうか。最近、うちの子もたくさん食べるようになりましたが、少し不安です。
離乳食の量についてフと思ったのですが
だいたい目安ってありますよね?
たとえば、後期だと、、
穀類90~
野菜果物30~40
魚15
肉15
豆腐45
乳製品80
とあるとおもうのですがそうすると
沢山食べるコたちは
この目安よりもだいぶオーバーしますよね?😫
うちも最近やっと量をたべるようになってきて
お粥80
魚15
やさい30
食べるんですが
何だか目安の量よりも越えてはいけない気がして、、😭笑
目安こえても大丈夫なんでしょうか?!
- じゅり(5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
目安なんで大丈夫ですよ!
増やすなら穀類と野菜増やしてあげてください。

ぽん
下の子が200g近く食べてます!
タンパク質だけ守ってあとは他のものを増やしてますよー😊
-
じゅり
コメントありがとうございます🥰
すごい!200食べるんですね☺️✴️
お粥とかかなりの量たべるんですか?!- 2月21日
-
ぽん
5倍がゆで90g食べてますが、そろそろ増やそうかと思ってます😳
あげればもっと食べそうです😂- 2月21日
-
じゅり
そうなんですね!😲
お野菜、果物はどのくらいとってるんですか?!- 2月22日
じゅり
そうなんですね😁✴️
そしたら今後野菜増やしてみようとおもいます🎵
ありがとうございます😁