![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![にこ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ☺︎
私は、なるべく火曜市と5%の日に行ってます。
あとは、イオンお買い物アプリのクーポンも結構使ってます。
オーナーズカード持ってるので半年に一度3%戻ってくるので助かってます☺
お肉やお魚はあまり安くならなかったり私はいまいち好きじゃないので違うお店で買ったりもしてます。
![くらぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くらぴー
クレジットに抵抗なければですが、水色のWAONからイオンカードセレクト切り替えもよいかと!ただし、引き落としはイオン銀行からになるのでそこも問題なければ。年会費は無料です。
オートチャージ分もポイント貯まるし、さまざま割引案内来る時もありますよ☺️
マネーフォワードの残高がすぐ反映されるかは不明ですが、記名式なので反映されるのでは?と…。
![lily](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lily
イオンスーパーは5%OFFの日だけと決めてます。
あとお買い物アプリの割引クーポンと
オーナーズカードも使ってます。
お肉や野菜はあまり安いと思ったことないので
近くの激安スーパーで購入してます…
食品ほぼイオンでということなら
やはりお買い物アプリは必須かと思います✨
毎月クーポン内容が変わりますし、
バナナが30円引きとかもあります。
コメント