
稽留流産後、次の妊娠について相談です。ヘパリン自己注射について経験者の方、アドバイスをお願いします。
稽留流産からの無事に自然排出されていました。
同じような方、次は何周期目で妊娠できましたか?
原因不明不育症でヘパリン自己注射打ってる方いますか?
今回、小児バファリンを服用しながらでも胎嚢のみしから育たず稽留流産にはなり、化学流産を含め初期流産を繰り返しているので次の妊娠時にはヘパリン自己注射も加えてもいいと言われましたが、ヘパリン自己注射するまであるのか…自己注射は、ハードルが高い気がして💦
原因不明不育症でヘパリン自己注射打たれてる方いたら教えて下さいm(_ _)m
- あり(2歳9ヶ月)
コメント

むにゅ
上のこと下の子の間に一度稽留流産から自然排出しました。
排出からすぐ妊活して良いと言われましたが排卵検査薬使っても偽陽性続きだったため生理を一度見送り最初の整理のすぐ次の排卵に合わせてタイミングとって下の子妊娠しました😊

うーママ
過去に2回連続初期流産、2回とも自然排出、原因不明の不育症患者です。
現在低容量アスピリン(バファリン)とカバサール(潜在性高プロラクチンなので)と当帰芍薬散を服用しています。
不育症検査終了しバファリン服用開始して初の妊娠(4w)中ですが、妊娠中に数値が悪くなればヘパリン自己注射になる可能性あります。
医師には、もしもこの後何度も流産続くならヘパリン自己注射といわれています。
不育症の「原因不明」とはいえ細かな部分で一人一人違うので医師に相談が一番だと思いますが、私は抗核抗体40倍、IgMが基準値を超えているなど血が固まりやすい傾向の模様です。
私は、今回もし流産となった場合は絨毛検査を受けて、染色体異常がなかったらヘパリン自己注射も追加するしかないかなと思っています。
注射嫌いな私は覚悟がないと続けられないと思うので、腹がくくれるまでは踏み切れなさそうです。
-----
初マタの流産(自然排出)後はショックで妊活再開できず、約1年後に妊活再開して2度目の妊娠でした。
2度目の流産(自然排出)が去年8月末、不育症検査を9月ー今年1月までしており、2月に妊娠という周期です。なんの参考にもなりませんがw
-
あり
私は、上に二人もう小学生の子供達がいて二人はなんの問題もなく妊娠出産しました。
いざ、3人目と希望して3年前から心拍確認後の流産1回
化学流産3回
そして、今回胎嚢のみしか確認できず稽留流産からの自然排出されました。
過去の流産の際と、今の不妊科に変えてから不育症検査は受けましたが異常なしです。
しかし、今回は妊娠がわかってすぐから小児バファリンを服用しましたが駄目でした。
私の場合は、37歳、主人は41歳になるので年齢もあるのかな?と、少し思いますが、流産しだしたのはまだ34歳のときからだから、やはり、何かしら私か主人に問題があるのか💦
20代の時ですが上に二人同じ主人の子を出産できてるので夫婦の遺伝子検査などは考えてはいません。
私も自己注射を打つ自信ありません(´;ω;`)
数値が引っかかっているなら、迷いなく打ちますが💦
私は、年齢も年齢だし上の子達も大きくなり役員など色々きて忙しくやるし経済的なのを考えても、何回も痛い思い辛い思いしたんだから、もう諦め時なのかな…
と、思っています。
ピナ子さんは、最初のお子さんで流産を繰り返してるなら本当に不安だと思います。
けど、今回こそは順調に育つようストレス溜めないのが一番なのでリラックスしてマタニティライフを送ってくださいね!- 2月24日
-
うーママ
ありがとうございます、ツイッターではヘパリン注射しながら出産された方が何人もいて情報収集にはツイッターも活用されてもいいかもしれないです。
- 2月24日
-
あり
ありがとうございます。
もう諦めてはいますが、もしも今後妊娠したときのために情報収集してみます。- 2月24日
あり
私は今日病院では、1回生理来たら見せに来るように言われてるので(1週間後にも行きますが)生理は1回は見送れうとは思います。
次にまたすぐ妊娠できるとは理想的ですね!!