鼻水と咳の薬をもらったが、夕食後に39度の熱が出て中耳炎と診断された。再度耳鼻科へ行き、抗生物質をもらった。明日の小児科受診が良いでしょうか。
鼻水が数日前から出ていて、中耳炎になりやすいので、午前中に耳鼻科に行って、中耳炎にはなってないと言われて、鼻水と咳の薬を貰いました。
普通に過ごしてたのですが、夕ご飯食べて薬飲ませて、お風呂ーって思ってたら様子がおかしくて熱を測ったら39度近くありました。
夜間小児科へ行って診てもらったのですが、中耳炎かもって言われました…。
午前中に中耳炎じゃないって言われてんですけどって伝えたのですが、月曜日にまた耳鼻科へ行ってと言われて抗生物質を貰いました。
そんなことってあります?
心配です…。
明日また休日診療の小児科とかへ行った方がいいでしょうか?
- あいだのかあさん(4歳5ヶ月, 6歳)
ママリ
あると思いますよ。
最初に診てもらった直後、薬が効く前に運悪く中耳炎になってしまったとか。
ママリ
あり得ると思います。薬一日分しかもらえてなかったら明日小児科行ったほうがいいかもですね
ママ
あり得ますよ!!
夜間小児で2日分お薬もらってるなら月曜日まで様子みて大丈夫だとは思います。
abi🐈
同じ日では無いですが。。
中耳炎の経過観察で夕方受診し、とりあえず抗生剤なし、大丈夫と言われた翌日朝から熱が出て中耳炎になってました😭
私も昨日行ったのに!?と、なりましたが😭
抗生剤をもらっているのであれば月曜日で大丈夫だと思います!
コメント