
祖母からもらった大根で味噌汁を作ったところ、独特なにおいと味がしたため心配しています。大根自体は切ったときに異常はなく、息子にも食べさせてしまったことが気がかりです。このにおいは大根の臭みなのでしょうか。
祖母からもらった大根で味噌汁を作ったのですが、消毒液?プラスチック?なのか何とも説明ができないにおいと味がしました💦
昨日もその大根を使ったのですが特に普通の味でした。
切ってるときも普通のにおいで柔らかくなったり腐ってる様子はなかったのですが、なんせ息子にも食べさせてしまったので何か起きたらどうしようとヒヤヒヤしてます(´;ω;`)
大根にも臭みがあるみたいですが、それの臭いなのでしょうか…
って、こんなこと聞かれてもわからないですよね😭💦
- 💜💛(6歳)
コメント

ゆんた
ちょっとアクのつよい大根やったんでしょうか…🤔💦
お味噌やダシは変な臭いしなかったですか??
💜💛
変な臭いしなかったです💦
謎ですよね(´;ω;`)
ゆんた
ほんまですね💦💦
それか臭いのキツい物と一緒に入れてたとか…でしょうか💦
💜💛
今のところ異常なしなので大丈夫そうです😂
本当なんだったんだろうって感じですよね💦💦
コメントありがとうございました!!🙏💓