※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園が決まり、子供が慣れず心配。保育士に不安を感じる。

4月から保育園が決まりました。
私自身、生活のためにも働きに出たいので決まってホッとしています☺️が、その反面で人見知り・場所見知り真っ只中で私から離れようとしません🥲産まれてから関わってきたのはほぼ身内のみ👨‍👩‍👧💦
泣くと手がつけられなくなるほどで心配しかありません😥
保育士さんはプロであることは承知してますが、1日中水分も取らずに泣いていたなど話を聞くと不安になります。
子どもにとって保育園がストレスになってしまったらどうしよう
、うまくやっていけるのかなど考えてしまいます😫

コメント

いつはは

私も下の子4月から保育園決まりました😃
私自身も保育園の看護師しています。
やっぱり新入園の4月とゴールデンウィーク明けの5月は園児もずっと泣いてる子も居ますし、保護者の方もお子さんがかわいそうで泣いてしまう方もいます!
でも夏祭りや生活発表会などの頃には、楽しそうに皆でお遊戯をしてるお子さんを見ることができると思いますよ😆
職員から見ても、そうやって初めて社会に出て沢山戸惑いながらも成長して楽しそうに遊んでくれるようになった姿を見ると、とても嬉しくなります。
お母さんもきっと保育園に入って成長するお子さんを見て感動すると思いますよ✨
私も下の子はコロナであまり出歩けず人と接する機会が少なかったし、人見知りなので心配もあります。
お互い頑張りましょうね😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    泣くのは当たり前!のスタンスで見守ればいいんですかね😭
    私が周りを気にしちゃう性格でもちろん子供のメンタルが1番ですが心配、たくさん子供いるのに先生たち困らせちゃうんじゃないかなと😭

    保育園は成長の場って聞きます👂
    子供と一緒にわたしも成長しなきゃですね😁

    • 2月20日
deleted user

産まれてきてから関わったのが身内だけ、、、同じです。
ほんとなら、しっかり保育園見学して、園庭開放に参加してって、すこしずつ社会にでる練習させたかった、、
なのに、コロナのせいで、、
と、いつも悔しくなります。

解決策とかでなく、すみません。
ただの共感者でした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    人見知りなどは成長、性格も1つの原因であるかもしれませんが、やっぱりたくさんの人と触れ合わせたりお出かけしたりしたかったですよね🥲

    • 2月20日