
コメント

eriii
幼稚園教諭です!
詳しい内容が分からないのであれですが…曖昧な状況では園としてどちらか一方だけが悪いと伝えることはまずないかと思います💦
もちろん出来事の最初から最後までずっと見ていて、100%確実なことが言えるのであれば非がある方の保護者の方にその旨を伝えることもありますが…!
eriii
幼稚園教諭です!
詳しい内容が分からないのであれですが…曖昧な状況では園としてどちらか一方だけが悪いと伝えることはまずないかと思います💦
もちろん出来事の最初から最後までずっと見ていて、100%確実なことが言えるのであれば非がある方の保護者の方にその旨を伝えることもありますが…!
「その他の疑問」に関する質問
犬を飼ってる方いますか? 夜は犬とベットで一緒に寝ているのですが、 お子さんがいる方はどうやって寝てますか? 胃腸炎などで吐いたり下痢したり、 おもらししちゃったりなどで、犬が舐めちゃったり したら大変だなと…
商品の配送について教えてください! メルカリで配送するのにゆうパックを利用したいのですが、60サイズから170サイズあるのって、3辺の大きさだけで決まりますか?重さは関係ないのでしょうか??
推しって浮気なのでしょうか?推しとの距離感様々だとおもいますが、、。会いに行けるタイプのアイドルもいれば、画面で見られるYoutubeとか、、。最近推しがいます。タイプなので『好きと言われたら〜』とか想像して楽し…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
普通はそうですよね…。
なぜか、そういうことがよくあります。
最近の出来事は、行事の時で、もちろん私も我が子をムービー撮っているので、その時の出来事も一部始終確認もできます。
なのに、どうして、園側や相手保護者さんはそのように言われるのか…。
旦那にも確認してもらい意見聞くと、私と同じ意見気持ちでした。
子供達の直接出来事についてべつに深く思っているわけでは全然ないのですが、
園や相手側からそういう風にされる対象というか…。
園側的に贔屓目や、嫌いやどうでもいい対象とかやはり人間だからあるのかな…。
と失望感もあります。
eriii
園や相手側の言っていることが間違っているなら、ムービー確認したんですけど…と先生に伝えてみてもいいと思いますよ💦
先生も人間なので、保護者の方と合う合わないは正直あります😔😔
でもそれを表に出すのはプロとしてあり得ないです。
はじめてのママリさんがそういう対象で見られてるというよりも、相手側の保護者の方がモンスター気味で味方をせざるを得ないとかはないですかね?💦
…まぁそれでも良くはないですけどね😣