
1歳9ヶ月の子供がスプーンやフォークを使いたがらず、心配しています。以前は少し使っていたが、最近は手で食べることが多いです。使えるようになるのがいつか不安です。
1歳9ヶ月になるうちの子がなかなかスプーンフォーク使ってくれません💦
むしろ少し前はたまーに使おうとしてくれてましたが、今はスプーンに乗せてあげたものを渡したら食べるか、スプーンを私に渡してきてこっち!って食べたいものを指差すか、手で米粒ちびちび食べています😭
一歳半頃まではやりたい意欲が大切だから見守ろうと、少しでも使えたら大袈裟に褒めてゆったりした気持ちでいましたが最近いつ使えるようになるのか心配です😭
- まま(2歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

みっち
うちも気分によってって感じでまだまだ手掴みもします😂
『スプーンで食べるよ〜』と声かけすれば使おうとしますが、食欲が旺盛で食べる気持ちが先行しちゃって手掴みの割合の方が多いかもです😂(笑)
いつかは必ず使えるようになると思うし焦っても仕方ないので、気長に声かけしつつ見守っていく予定です😅🌟

はじめてのママリ🔰
今月で2歳1ヶ月ですが
最近やっと少し使ってくれるようになってきました😅
少し前まで全く使う気なく自分では手づかみのみ、あとは私が食べさせるって感じでした😭
最近いきなりスプーンで食べると言い出して、特に練習もしてないんですが自分ですくって食べてます!
うちもまだまだ気まぐれですが、2歳でもこんな感じなので大丈夫ですよ〜!!
周りはお箸の練習してる子とかいるし、次元違う…🙄(白目)って感じですがいつかは出来るだろうし大丈夫!と自分に言い聞かせてます😂
-
まま
回答いただいていたのにお返事遅れてしまいました💦
うちの子も突然やる気が出てくれることを願って見守ってみたいと思います☺️
私も周りでそろそろお箸の練習とか言っているの聞くと焦ります🤣
個人差あるし他と比べずにいきたいです☺️- 2月21日
まま
質問後バタバタしてしまい遅れてしまいました💦
回答いただきありがとうございます☺️
うちの子は食べることにそこまで執着はなさそうで、好きなものは食べるけどムラがあります💦
食欲旺盛羨ましいです😭
子どもってある日突然やる気が出たりすることもありますもんね!私も焦り過ぎず見守ってみたいと思います☺️