![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
防草シート、人工芝、倉庫ありです😚
お隣さんが天然芝でしたが、芝刈り機でしょっちゅう手入れしてました😂そして、こないだ手入れが面倒になったと言ってコンクリートにしてました💦
![ころろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころろ
うちは外に緑があるのもいいけど、結局手入れが大変だし、手入れが行き届いてないと見栄えも悪くなるからという事でコンクリートにしました。
あとはカラー砂利を使ったくらいです。
フェンスはちょっと高級感のあるやつに変えました!
意見が正反対だと大変ですね💦
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
旦那さんが管理してくれるならいいんじゃないですか??
管理できなかったら人工芝にするからね!!と言っておけば。
うちは夫も私も忙しくしてるので庭いじりなんてする暇がなく、とりあえずの防草シートにウッドデッキです💦
防草シートは自分で敷きました!
18坪の庭で6万ぐらいかな?
ウッドデッキは3畳ぐらいの広さで17万でした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ウチはこれから庭造りです♡うちは天然芝にしようかな〜と思ってます✨
人工芝は冬の時期の違和感があるのかな😅と思ってしまって💦💦
天然も、手入れ大変なのかな、、とちょっと不安な所もありますが💦私も手入れもやってみたいな〜とも思ってます😝旦那さんが土いじりしたいなら管理は旦那さんにお任せできるからいいんじゃないでしょうか?😊
物置は置きました!
うちは外に物置は必要だと思います♡
家の周りに目隠しフェンスもやったんですが庭の所にも目隠しウッドフェンス置きたいな〜と思ってます♡
あとシンボルツリー置いてライトアップさせたいです🤩✨
DIYは花壇の花だけは自分で植えようかな〜って所です😅
ライトアップも自分でできると書いてあったのでもしかしたら自分でやるかもです✨
これから見積もりなのでどのくらいかかるかドキドキしてます😂💦💰
![たーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーたん
うちは旦那が手入れするからと言って天然芝にしましたが、結局最初の一年だけであとは私が芝刈り草むしりしています。
夏はすぐ雑草だらけになるし、虫は沢山いるし、庭でプールしても下が土だからどろどろになるし、最悪です。
手入れにも芝刈機やローンパンチ買ったり、土や肥料は定期的に買わないといけないのでお金かかります。
天然芝にしたことすごく後悔してます。
![ᵀ ᴹᴬᴹ︎ᴬ𓂃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᵀ ᴹᴬᴹ︎ᴬ𓂃
人工芝 ウッドデッキです。
庭が二箇所あるのでもう1つは砂利にしています。
ウッドデッキの下はコンクリートです。
手入れの手間もなく楽です。
防草シートひいてます。
外構で100万はいってます。
![ままりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりぃ
見積取ってる段階ですが、
フェンス、アスファルト、花壇、人工芝、タイルでざっと250-350万円と言われています😂
なので人工芝は下地だけ作ってもらい、防草シートと人工芝張りはDIYしようかなー?と目論んでます🤔
-
ままりぃ
ちなみに北海道なので冬は雪が積もるので、人工芝で冬は不自然になりそう、等は考えてないです😂
- 2月20日
![ははぐま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ははぐま
庭は夫がやりました😃
砂・防草シートの上に人工芝を敷いています。あと一角を子どもが遊ぶ用の砂場と家庭菜園用の畑にしています。
共働きでこまめに庭の管理ができるとは思えなかったので、人工芝にしました😌
手入れ不要、子どもが遊んでも芝がくっつかないので良かったです(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返信失礼します!コメントありがとうございます😊
芝刈りは旦那に任せようと思います💦
皆さんの意見も参考にします!
コメント