※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘の小麦アレルギークラス2で、小児科での負荷試験について質問があります。うどんを持参する際の注意や、娘が食べない場合の対応、負荷試験の流れについて知りたいそうです。

アレルギーの負荷試験について。

娘が小麦アレルギークラス2です💦
今度アレルギー科のある小児科にて負荷試験(外来)を行うことになったのですが質問が何個かあります💦

①家でうどんを茹でて5cmずつに切ってタッパーに入れて持ってきてと言われたのですが
タッパーに入れたらうどん同士がくっついたりしませんか?😂
なかなかうどんを放置する事がないのでお湯とか一緒に入れた方が良いのかなと笑

②娘は好き嫌いが激しく食べたくない物は口を開けてくれません笑
アレルギーが分かる前にベビーうどんを食べさせましたがそんなに好きそうじゃなかったです💦
もしその日全然食べなかったらどうなるのでしょう?
また後日みたいな感じですか?

③行く病院にもよるとは思いますが負荷試験の流れを教えて欲しいです!
血液検査とか何分毎にこういうところチェックするとか💦

全部じゃなくてもどれか一つでも教えていただけたら嬉しいです🙇‍♀️

コメント

ゆうごりん

長男がアレルギーがあり何度も負荷試験しています🙂✨

①うちも昔は小麦アレルギーあり負荷試験しました!
多分うどん同士くっつきますね〜うちの場合はパスタでしたのですがくっつきました。🤣

②多分ですが食べないことには進まないので後日になるかなと思います🤔

③私の行ってる病院だと…
まず決められた量を食べてみて決められた時間経過観察。症状がなかったり軽い程度だったら続行して様子見る。その日、決められた量まで食べることができたら最終食べ終わりから2時間ぐらいは病院内待機で様子見てな流れでした🐰

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    やはり麺類くっつきますよね😂
    なるほど、規定量を事前に決められて
    そこからどのくらいまで食べられるか見るのですね!
    2時間かかるの長いですね😭
    娘の為と思って頑張ります!

    • 2月19日
  • ゆうごりん

    ゆうごりん

    まち時間が長くて特に子どもは退屈するのでお気に入りのおもちゃなど持っていっておくと少しは紛れるかなと思います🥰
    頑張ってください❤︎🙏

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

①くっつくと思うので多少の水を食べる時かけてほぐすかお湯などをかけてはいかがでしょう??
多分計量されるので水分あるとちゃんとした量計れないです
うちの子5ヶ月から負荷試験ですが、その月齢水で伸ばさないと食べれなくても水分避けられました
②食べなければギャン泣きしてて口開いたらスプーンで入れます
眠くて泣いたり、お腹空いてなくて食べたくない、好きじゃないなどで泣いてました。
けれど、後日でいいとか、残していいと言われた事ありません!
③月齢によりますが、血液検査は後です。
血液検査で反応なくても食べて出たら食物アレルギーと断定される(医師の前で、医師判断)時代になってるようです。朝診察してお腹聴診器でもしもしして、その後待合室に行き看護師さんがスケール持って現れ医師が指示したg計ります。そして食べさせます。なかなか食べれない月齢だと辛いです。
うちの子はシラスはお粥に混ぜると食べるけど、そのまますり潰しは嫌がり泣きました。それに水分少なくされるのでモソモソして飲み込めない、マグ飲めるなら水必須です。負荷試験やる前にヒスタミンとか貰ってますよね?
そしたら万が一アレルギー出た時、病院で飲ませるので水と粉薬溶いて飲ませる器必要です!
コップ飲みや器飲み出来ないなら哺乳瓶の乳首とかですかね。
逸れましたが、食べたら「○○食べましたー」と受付に声掛けて車待機や散歩です。
出たらすぐ戻ります!!
通常1時間経って大丈夫なら、また診察して帰ります。
そして次の負荷試験でg増えるとか、加熱有り無しとかにしていきますよ☝️
目元、おでこの生え際、首はこまめにチェックしてました。
なのでベビーカーだと見えないので抱っこ紐で散歩でした。
蕁麻疹の他にも赤くマダラ模様になったりとかもありました。顔に出てるとお腹とか見た方がいいです!!
寒くても車の中で肌着捲ります💦
耳の付け根もよく出ますし、皮膚の柔らかいとこは出やすいです!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    あ、なるほど!
    確かに水分あると計量が難しいかもですね💦
    うちの子も眠くて食べたくなくて絶対ギャン泣きすると思います😭
    その状態でも後日なんて言われなかったんですね💦お疲れ様です💦
    ヒスタミン持ってるので持っていきますね!
    たぶんペースト状じゃないと粉薬飲めないと思うので溶かす用の器も持っていきます👌
    有益な情報ありがとうございます😭
    2日間にかけて行いますと言われたので
    うちも当日問診も負荷試験、後日血液検査なのかもしれませんね🤔
    病院で待機ではなく外で待機のことを考えたら車で行く方が楽かもですね💦
    チェックするポイントまでありがとうございます😭
    たくさん情報いただいて助かりました!

    • 2月19日
おつけもの

① 茹でた後にオリーブオイルを絡ませるとくっつきにくくなります♪

②小麦のアレルギー反応であればパンやそうめんでの代用が可能でした。病院に一度別の食品でも可能かどうか問い合わせるといいかもしれません。

うちの息子もかなりアレルギー持ちで苦労してます💦
アレルギー検査頑張ってください!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    なるほど!オリーブオイル!
    思いつきませんでした!
    食べさせた事ないので嫌がりそうですが試してみようかな😂
    パン粥でアレルギーが出て、症状が出る前はパクパク食べて好きそうだったのでうどんダメだったらパンでも良いか聞いてみます!
    アレルギー大変ですよね😭
    いつか食べられる日が来ると信じて頑張ります!
    お互い頑張りましょう💕

    • 2月19日
はなめ*アレっ子ママ

①当日朝に茹でてうどんの出汁を別に持って行きました!

それに潜らせて食べたのでくっつかずに食べれました!

②食べれなかったら後日になるかもしれませんが、慣れるためにも米麺を負荷試験までに食べておくといいかと思います!それあってか娘はパックパクで食べさせるのは楽でした。

③9時までに来院、点滴をつける、
病室に移動
10時から11時の間に2〜3回に分けて食べる
問題なければ14時〜15時ごろ退院準備
診察

て感じです!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    なるほど!出汁を持って行くのも良いですね😊
    米麺ってあるんですね!知らなかったです😂
    ちょっと探してみます!
    点滴付けられるところもあるんですね〜うちの病院は小さいのでないかもしれません😂

    • 2月19日
  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    ひがしまるのうどんスープは小麦卵乳アレの娘も大丈夫+楽+美味しいのでよく活躍しています✨

    米麺はイオンにありますよ✨イオンのやさしごはんシリーズです!アレっ子にはイオン様様ですよね😊

    点滴はもし症状が出た時にすぐ対応するため、らしいですが、うちはまだ負荷試験で症状出たことないので出ないのに片手の自由奪われて、しかも痛いしかわいそうです😢

    症状でない可能性高いならしないほうがいいですよねー😢

    そっちがうらやましいです!

    大変だとは思いますが頑張ってくださいね😊

    おもちゃたくさん持っていきました♪

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    ひがしまるとイオンのやつ見てみます!ありがとうございます😭
    血液検査だけでも可哀想で見てられなかったので点滴なんてもっと可哀想に思えるかもしれません😭
    アナフィラキシーに対応するためなので仕方ないかもですけどね😭
    おもちゃたくさん持っていきます!
    ありがとうございます😭

    • 2月20日