※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

特に大きな原因があるわけじゃないけど離婚や別居を考えていたり実際に…

特に大きな原因があるわけじゃないけど離婚や別居を考えていたり実際にした方いますか?

旦那は真面目で不倫や借金もありません。
頼んだことはなんでもやってくれるし外面がいいので周りからはいい旦那さん、優しいパパと言われます。
でも喧嘩すると怒鳴り声をあげて物に当たったり、子供(小学校高学年)に怒るときもDV夫か⁇並みのドスのきいた声で怒鳴ったりひどい時は頭を叩いたりします。
私とたわいもない話をするときも基本私の顔を見ないです。
というか話してる人の顔を見ない人です。
質問しても返事をしなくて「ねぇ聞いてる?」と強めに言うと「聞いてるよ💢」と怒ってきたりします。
会話していて楽しく笑うこともほとんどありません。
外食して美味しいものを食べても何も言いません。
手を叩いて笑ったり、これ美味しいねー!と言い合ったりそういう普通のことがしたいんです。
だけどこういう小さな積み重ねが続き最近離婚したくなってしまいました。
私は一生、話してる相手の顔を見ない人と会話するのか。
一緒に食事して、美味しいねー!って笑い合うこともできないのか、こんなんで人生終わるのかと思うと悲しくなります。
子供のためにと離婚を我慢してきたけど、最近子供も生意気なことを言うようになり、「私は子供のために我慢してるのに、こんな生意気なこと言うなんて可愛くない」と思うようになってしまいました。
子供のために我慢するのもなんか違うなと最近思います。
こんな理由で離婚なんて甘いんですかね?💦
もうよくわからなくなってきました💦

コメント

ぽん

離婚には色々理由があるし
この理由はだめで、この理由なら仕方ないはないかなと思います

自分がしんどくて、この人と一緒に居たくないと思ってるなら別に離婚してもいいと思いますよ

みんながみんな
不倫、借金、DVなど理由がある訳ではないし

あとは離婚後の生活はとうでしょう?
教育費もらうとしても、やっていけますか?
経済的理由で離婚しない人も多いと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます

    そうですよね
    でもなんかこんな理由で父親を取っていいものかとか考えるとわからなくなってしまって…

    離婚後の生活…そうですよね💦
    今コロナで求人もなかなかないのでコロナが落ち着いて仕事が見つかったら行動したいと思ってます

    • 2月19日