
いつから大人と同じシャンプー、ボデイーソープにしてますか?リンスまでしてますか?
いつから大人と同じシャンプー、ボデイーソープにしてますか?
リンスまでしてますか?
- はーママ🌻(6歳)

退会ユーザー
シャンプーリンスーは娘だけメリット使ってます😊
ボディソープは大人と同じです!

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
2歳前くらいからシャンプーはメリットキッズですが、ボディソープは大人のビオレ(ただし泡タイプなので娘用)です😊
ビオレ切らしてたら、大人と同じナイーブの液体タイプ使ってます!
リンスでなく、メリットキッズのトリートメントを1歳半頃から使ってます😊
実家でお風呂入っちゃう時は、普通に大人用のパンテーンのシャンプーとトリートメントを2歳頃からしちゃってます🤣

退会ユーザー
2歳になる少し前から、大人と同じマーアンドミーのシャンプー、体洗うのに牛乳石鹸の青箱つかってます🙋
リンスはしてません😌
-
はーママ🌻
リンス?トリートメント?はまだしなくていいんですか?
- 2月19日
-
退会ユーザー
親の勝手な判断ですがそんなに髪の量もないし、イヤイヤ暴れるのでいいかなーって思ってしてません😅
- 2月19日

SSS
シャンプーは親子で使えるというマー&ミーというのを最近使い始めました!
ボディソープはキュレルかミノンの泡タイプをずっと親子共用してます。
リンスはまだしてません
-
はーママ🌻
リンス?トリートメントるはしなくていいんですかね?
- 2月19日

koto
2歳4ヶ月の長女ですが、シャンプーはまだ赤ちゃん用を使っていますが、ボディソープは大人と同じミノンです。
髪が長いのでトリートメントは大人と同じものを使っていて、たまに洗い流さないトリートメントもつけています。
美容室で売ってるトリートメントなので市販のものより優しいかなって思ってます。

ままり
1歳ごろからママベビーのシャンプー使ってます。
当分はこれ使い続けるつもりです!
シャンプーにしてから癖毛も落ち着きサラサラなので!
ボディソープはビオレの泡にしてます。自分で洗う練習もかねて泡で出る方がいいと思ったので息子だけ泡タイプ作ってます。
コメント