
子供のズボンを探している方へ リーズナブルで丈夫なズボンをお探しですね。 西松屋やしまむらなどで購入しているが、すぐに穴が空いてしまうようです。 息子さんが激しいので、しっかりした作りのズボンをお探しですか?
男の子のズボンって
みなさんどこで買ってますか?
5歳の息子ですが、特にこだわりないし
保育園に履いていくし汚れてもいいのがいいしで。
西松屋やしまむらとかバースデーとかですが。
息子が動き激しいのもあってか
何回か履いたらすぐに膝に穴が空きます😱
今あるズボン全部穴あきました😱
西松屋やしまむらだから穴があく、とかではなくたぶん息子が激しいだけなんだとは思いますが😵
なるべくリーズナブルでしっかりした作りのズボンないですか?
特にこだわらないです。
- ママリ。(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はるわた
ユニクロ、GAP、breezeが多いです😊
やはりGAPのデニムが1番しっかりしてますかね。
息子もすぐ穴あけます💦

ママリ
バースデーのフタフタシリーズ買ってます!
穴が空いたことは1度もないです☺️
デニムは保育園禁止されてます🤓

なぎ
あー、よく分かります‼️
うちの3才も直ぐ膝に穴あけます。
しかもほじくる(笑)
我が家も保育園通園だし、ブランドなどやられるので買いません。
もっぱらお下がりとメルカリ、リサイクルショップ、あとは西松屋やバースデーのセールで次のシーズン用に買い込みます。
デニムのしっかりした生地は比較的丈夫ですね。
ただ、最初から穴が開けられる前提として諦めてます。
でないと色々な感情がわくので。
最初は補修したり、ワッペン縫い付けたりしてましたが、諦めました。
気に入っていたのはカットしハーフパンツにリメイクしたりですが、もう公園用(汚れる確定なので)に履かせたりして、いよいよみっともないと捨ててます。
下が同性で弟だけど、お下がりに回せるやつなんて何本残るんだろってレベルです(笑)
-
ママリ。
わかりますわかります😂
小さい穴でまだ補修可能だったのに、ほじくってでかくして補修不可になります😣( 笑
買ったばかりズボンの3回目で穴あいて、ぎゃくにびっくりです。- 2月19日
ママリ。
やはりデニムですか😱
穴はどこに空きますか?
はるわた
穴は9割膝です😂