コメント
ママリ
暴力大変でしたね。
内容に限らず、
弁護士さんが同程度の時間動くかによると思いますよ。
相手が認めているなら、
すんなりだと思いますし、
認めてないなら、
交渉などに時間がかかると思いますので
30万円からと考えていた方がいいと思います。
ママリ
暴力大変でしたね。
内容に限らず、
弁護士さんが同程度の時間動くかによると思いますよ。
相手が認めているなら、
すんなりだと思いますし、
認めてないなら、
交渉などに時間がかかると思いますので
30万円からと考えていた方がいいと思います。
「養育費」に関する質問
元旦那が本当に無理すぎる。 離婚したから他人になれて良かったけど、養育費のために月一回くらい子供含め会って死ぬほど興味のない話聞かされるのが苦痛すぎる。 自慢話もしょうもない。何の生産性もない時間。 価値観が…
離婚に向けて何からしたらいいのかわかりません。 とりあえず一刻も早く離婚成立させたいです。 ・お互い離婚には賛成 ・夫側の有責(無職、家の金や人のクレカを持ち出す等) ・夫は養育費は払うとは言ってるけど借金200…
お互い合意の上で離婚が決まり、公正証書やら何やらもきちんと作ってスムーズに話が進んだ場合、どのくらいで離婚成立しますか? 公正証書を作るのにどのくらい時間を要しますか? 金額はいくらくらいでしょうか? お互…
お金・保険人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます☺️
診断書もあり 警察も知っているので 話ははやいんですかね
10万はこえますかね。そうなると専業主婦だし厳しいなぁと😭
ママリ
かかった費用もご主人に請求しましょう!!
そこまで証拠も診断書もあるなら、すんなりと費用は出ると思います。
後は払ってくれなかった時に義親を巻き組むのか、
差し押さえができるようにしておくとか、
その辺の話を付ければいいと思います🙆♀️
暴力は絶対にダメです🙅♀️
頑張ってください!