
隣のマンションで生ピアノの音がうるさい。防音室が欲しい。同じ経験をした人いますか?
質問ではないですが。。
また上の階かお隣かのピアノ練習が始まった、、、
生ピアノでガシガシ弾くのでものすごい丸聞こえ。これだけ弾くならマンションとはいえ、防音室作ってほしい…
ようやく寝付かせたときにいつも始まる…
子どもさんだろうし、まだ15時だからしょうがないことはわかってるけど、生ピアノマンションでしっかりは耐えがたい…
心が狭くてごめんなさい。
同じようなこと経験されてる方いらっしゃるかな…
- まりり🔰(4歳6ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
楽器オッケーのマンションなんですか?

まりり🔰
まあそうなんですよね。わかります💧うちはマンションなんですけど生ピアノはさすがに大音量なんで電子ピアノでやってるもので、、。ま、愚痴です…

さくちゃん
うちもピアノやギターの音が聞こえてきます。
ギターについては23時頃聞こえてくることも…。
音はあまり大きくはありませんが、気になってしまいますよね。
-
まりり🔰
そうなんです。集合住宅なのでじょうがないのは重々承知なんですが、タイミングが…💧しかしこれだけ隣家に音が聞こえてくるようだったら当の本人の家はどれだけの音量なんだろう…と思います。
- 2月18日

ちま
しょうがないと分かっていても、せっかく寝てくれたのに😰って思うこともありますね😔いつもお疲れ様です☹️
-
まりり🔰
お優しい言葉ありがとうございます。そうなんですよね、、しょうがないんですけどね😥心広くをこころがけます💦
- 2月18日
まりり🔰
オッケーなんです。夜20時までは💧だから私の勝手なんですけどね。。すみません愚痴でして…。ようやく寝付かせ成功したところで始まるのでいつも。
はじめてのママリ🔰
それなら仕方ないですね😅
子育てしてれば、ピアノ以外にも騒音とかでますし、赤ちゃんなんか時間問わず泣きますし、お互い様って感じですしね💦