![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5週の妊娠で悪阻や下腹部痛の症状が出始めたのはいつ頃でしょうか?流産の経験もあり、不安です。経験者の回答をお待ちしています。
最終生理からの計算で5w2dになります!
先日検査薬で陽性反応を確認したのですが、生理の遅れ、微熱以外にこれといって症状がありません!5週の頃ってこんな感じだったでしょうか? もともと悪阻は軽い方ですが、上2人の時は下腹部痛があったと思います。
流産の経験をした時、症状が全くなかった記憶があるので、赤ちゃんが育っているのか不安です。
皆様、どれぐらいから悪阻や下腹部痛の症状出てきましたか?回答お待ちしております!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![おけい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おけい
三人目妊娠初期ですが、それぞれ違いました。
一人目は三ヶ月頃からつわりの出現。
二人目はチクチク下腹部痛、からつわり。
三人目は眠気と最初からつわり(今に至ります)
![ゆに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆに
私もそのくらいに人に言われて検査薬をして妊娠に気付きましたが生理前で眠たいなーくらいでしたよ!笑
そのままつわりもほぼ無く下腹部痛も大してなかったです!
8wで稽留流産した事ありますがその時は食べつわりがあったりしたので症状は関係ないのかなーと思ってます☺️
一度流産すると不安ですよね😣初期の頃は不安ですよね生きた心地しなかったです笑
-
はじめてのママリ🔰
下腹部痛無い方もいらっしゃるのですね! 子宮が大きくなる痛みだとよく聞くし、上の子はその症状が早くからあった気がするので不安です😭 ゆにさんも稽留流産ご経験があるんですね、、、あの時と同じ症状かも!!!っと不安で仕方ないです。
前向きになれるお言葉、ありがとうございました🥺- 2月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目の時は5wのときはまだつわりとかなかったです!
生理痛と同じ痛みはありましたが。
2人目は5wくらいからつわりありました!
-
はじめてのママリ🔰
1人目、2人目で症状が違いますね😭
上2人は5週目には空腹時のムカムカあった気がしたのですが、今全く感じないです!😳
ありがとうございました!
お体大事にされてください♡- 2月18日
![ruby](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ruby
2人とも、初期症状まったくありませんでした!
悪阻もありません。
唯一言うなら、便秘気味になるくらいですかね〜でもそれも8週の心拍確認あたりからの変化なので、5週頃は何もないです😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
下腹部痛はどうでしたか?😳- 2月18日
-
ruby
それって、着床痛ってやつですかね?わたしはそれすら感じなかったんですよ〜出血もなかったです。
- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
子宮が大きくなる痛みです!
それも感じずですか?😳- 2月18日
-
ruby
5週で子宮って大きくなるんですか😳⁉️それ初めて聞きました‼︎✨
わたしは感じなかったです。お腹に引っ張られるような違和感感じるようになったのは12〜3週のような記憶です。- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
初期の下腹部痛は子宮が大きくなる痛みとよく見るので🥺 その下腹部痛が上の子の時は早くからあった気がしたんですよね🥲
でも下腹部痛が無い方もいて安心しました😊 ありがとうございます!- 2月18日
はじめてのママリ🔰
3人共、全く違いますね!
回答ありがとうございました😊
お体大事にされてください♡