
脱衣所が狭い賃貸に住んでいる方に、ハンガーやタオルの収納方法を教えてほしいです。リビングをスッキリさせたいと思っています。
脱衣所が狭いお家(賃貸)に住んでいます😅
ハンガーやタオルをリビングに置いているんですが、
脱衣所が狭いおうちに住んでる方、
ハンガーやタオルはどこに、どんなふうに
収納していますか?💦
うちはニトリのカラボにタオルとオムツ収納してて
ハンガーはカラボの頂上に置いています。
お客さんが来ることがないので、このままですが
将来的に家庭訪問などがある時、見苦しいなぁと
思ってて、もうすぐ下の子も生まれるので
出来るだけリビングはスッキリしたいです😭
- きいろ(7歳)
コメント

はる
洗濯機の上に置けるラックなどはどうですか?
あとは突っ張り棒で上に棚を作ってしまうなど🤔

娘のママ
タオルは廊下にあるクローゼット、ハンガーはベランダの蓋付きのボックスに収納してます!!
狭くてタオルとか置く場所はないです😭
-
きいろ
ベランダにハンガー置くのは考えてもなかったです!🙆♀️ありがとうございます😊
- 2月18日

🐰
ニトリで、洗濯機のラック買いました!
ハンガーかけれるとこもありますよ☺️
-
🐰
これです!
- 2月18日
-
きいろ
三千円でこれは良いですね!!ただ、今思ったんですが、これを設置すると洗濯カゴを置くところが…😅💦(今は洗濯機の上に置いてます🤣)
- 2月18日
-
🐰
すみません、違うとこに返信してしまいました💦- 2月18日

🐰
大きさにもよりますがこれに置くことも可能ですよ🙆🏻
下の段は斜めにできます!!
幅ももう少し広くできるのでMAXに広げて使ってます😁
-
きいろ
なるほど!!うちのは長めのカゴなので、まぁそれは良いです🤣笑
早速サイズ測ってみようと思います✨- 2月18日
-
🐰
使えるといいです🙆🏻👌✨- 2月18日

ななみ
以前アパートに住んでた時は
タオルは押し入れ下段に引き出し収納入れてその中。
ハンガーはリビングのかもいいフックにかけてました
きいろ
ネットから引っ張ってきましたが、こう言う感じですかね?😅
縦型洗濯機使っています!