
赤ちゃんがお粥を受け付けず、食事中に泣いてしまう悩みです。他の食材は食べるが、お粥だけがNG。同じ経験の方からのアドバイスを求めています。
生後6ヶ月の赤ちゃん。
離乳食を初めてもう1ヶ月半たちますが、二回食に移行できる気がしません…💧
野菜や豆腐は食べるのですが、お粥を全く受け付けてくれず、食べるたびに号泣してどんどんヒートアップして終了になります😭もう終わりにしてもしばらく泣き止まないほどで😭なので食べる量がかなり少ないです。
野菜は食べるので、新しい食材は毎度食べてくれます。
が、、お粥は出汁を混ぜてもミルクを混ぜても野菜を混ぜても全く駄目です。
同じような経験された方おられましたら、アドバイスお願いします…!
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

ji-ko
10倍粥ですか?
ドロドロが嫌な子もいるので7倍粥とかにしてつぶさないであげてみてはどうでしょう?

詩
娘は食べるのが下手でシャバシャバ?ドロドロ?だとほぼ全部口から出てましたがもったりした水分少なめのお粥にしたら食べてくれました!
-
はじめてのママリ🔰
確かに口からすごい出ます💦
やはり少し歯触りがある方が良いのかもしれないですね!!
やってみます✨- 2月18日

ちっち
野菜を食べさせて、食べる気になった瞬間さっとおかゆ食べさせてました。好きなものの次にあげる!で嫌々食べてくれるようになったので効果あるといいのですが😂
-
はじめてのママリ🔰
参考にさせていただきます🌸
騙し騙しやらないとなかなか進まなさそうです😭
ありがとうございます!!- 2月18日

ゆむやむ𓂃𓈒𓏸
こんにちは☺︎
野菜多めの野菜粥も食べなさそうですか?
お粥と野菜の割合を野菜のほうが多めにして誤魔化してみるとかどうでしょう?
粒を残すのもいいと思います🙆♀️
私がめんどくさがり屋なので初めのほうから7倍粥ときには5倍粥くらいの時もあります💦
詰まる様子もなく食べれてます☺︎
後は気分転換にベビーフードのお粥を試してみるとかもいいかと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
野菜自体は結構好きそうなので、野菜粥試してみます✨
皆さんも仰られてましたが、意外と食感を感じるものの方が良いのかもしれません🤔
ベビーフードのお粥、買ったことなかったです!!
味も少しついてるだろうし食べてくれる可能性ありです💡試してみます😭
ありがとうございます、- 2月18日

はじめてのママリ🔰
うちも最初、全く食べてくれず‥水分をなくしてブレンダーで形をなくしたらすごく食べてくれるようになりました!
少し形態が変わるだけでも全然違うこともありました!
はじめてのママリ🔰
10倍がゆです!
確かにドロッドロなので、、試してみます😭✨