
コメント

MK2
普通と言ってもそれはあくまで
平均に過ぎませんからあまり
気にするとしんどくなるだけですよ🥺
私も2人目の子が現在2ヶ月半程
で平均120〜180とありますが夜の
寝る前だけ200飲まないと欲しがって
泣き止まないのであげてますが
体重はちょうど平均ですよ!
その子、その子で飲んだ分の
消費量などもうんちの回数などで
変わってきますしRさんのお子さんに
合わせた量で大丈夫です🙆♀️
MK2
普通と言ってもそれはあくまで
平均に過ぎませんからあまり
気にするとしんどくなるだけですよ🥺
私も2人目の子が現在2ヶ月半程
で平均120〜180とありますが夜の
寝る前だけ200飲まないと欲しがって
泣き止まないのであげてますが
体重はちょうど平均ですよ!
その子、その子で飲んだ分の
消費量などもうんちの回数などで
変わってきますしRさんのお子さんに
合わせた量で大丈夫です🙆♀️
「ミルクの量」に関する質問
ミルクの量について質問です! 生後1ヶ月になりますが 先週ようやく120mlで安定したと思ったら 足りないのか飲み終わると もっと飲みたい感じで大泣きします。 3日前くらいから130mlに増やしましたが 多いのか少ないのか…
来週で7ヶ月になるベビーです。 離乳食を始めて1ヶ月ちょっと経ちます。 基本的にはおかゆ、野菜・果物(2種類程度)、豆腐(タンパク質)、麦茶 を与えています。 結構な量食べてくれるのですが、その後のミルクも200近く毎…
生後1ヶ月(41日目)です。ミルクの量ですが1日に680〜740くらい(1回に100、夜中は80)くらいあげています。個人差あると思いますが、これだと少ないでしょうか?3時間くらいをベースに間隔あけていますが、もう少しあけたい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2
ありがとうございます!
そう言っていただけるとなんかホッとします😭
ありがとうございます😭💓
MK2
ネットはこうするべきああするべきと
制限する言葉が多いですが自分の
子供にとってはそれが落ち着いたり
する事もありますしそう言う時は
自分の子に合わせた育児でままも
楽しみましょう❤️
ただでさえ育児は精神使いますから
手を抜けるところでままも抜かないと
持たないですからねっ😊🎊
2
ありがとうございます😭💓💓
そうですよねほんとに、、、
今も退院してまだ1週間ほどなんですけど、二人育児にメンタルボロボロです、、😿
大変ですよね😭💦
MK2
私も年子で出産してそうでした🥺
でも今は自分も手抜きして
息抜きできる事を見つけてって
してるので前よりは気持ちに
余裕が持てる様になり夫婦仲も
前より良くなりました☺️💕
私の場合は髪色をしてみたいと
思っていた色に染めたり趣味の
ネイルを子供が寝てからしたり
旦那と子供におやつを作ったりして
息抜きしてます👌
2
ありがとうございます!💓
もちゃさんの言葉聞いたら
少し気持ちが楽になって
頑張ろうってなりました🥺
ありがとうございます✨
私も心に余裕持てる様に頑張ります✨✨
MK2
子供にとっていいままでいる為には
自分の事を労わる事も大切ですからね❤️
お互い頑張っていきましょう😘