
コメント

退会ユーザー
園長は男性です。
今はどうかわかりませんが、去年はあまり園にいることはありませんでした。いても午後からですね。
午前中の先生はわりとおばちゃん先生です。
午後は若い先生が多いです。
布団は一人一つではありません。大きい布団に3人くらい寝かせる感じです。
注文するお弁当は正直あまり美味しそうではないかもです。
退会ユーザー
園長は男性です。
今はどうかわかりませんが、去年はあまり園にいることはありませんでした。いても午後からですね。
午前中の先生はわりとおばちゃん先生です。
午後は若い先生が多いです。
布団は一人一つではありません。大きい布団に3人くらい寝かせる感じです。
注文するお弁当は正直あまり美味しそうではないかもです。
「先生」に関する質問
義母に子供を学校に送ってもらった時のこと…(徒歩です) たまに学校行きたくない、ママと離れると寂しいって言う日があったので、送ってもらった後夫から大丈夫だったか聞いたら、 大丈夫だったよ、けど心配なら先生に聞…
自然癒着法で二重にした方いませんか😭 調べれば調べるほどどのクリニックでどの先生がいいのかわからなくなりました😵💫 クリニックや先生を聞けるのが1番いいですが埋没系は自分でかなり探してやっと見つける方が多くて…
元々腰痛持ち(ぎっくり腰常連)で自然分娩した方いますか? また、妊娠中に腰が痛くてマッサージや整体など通った方いますか? 高校の頃から腰痛持ちでぎっくりが癖になってるので今ぎっくりになる寸前の痛みがきてます …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りほ
回答ありがとうございます。
HPだと衛生管理してます!というのを全面に押し出してますが布団はそういう感じなんですね。
ゆいきさんは月保育で利用されたのでしょうか?他の園からこちらに転園する子もいるときいたこともあるのですが、利用してみてどう感じましたか…?
退会ユーザー
実際はそういう感じです。
布団がないだけで荷物は楽になるとか、他の認可外の園よりはマシ。という感じですね。
他の認可外から転園してくる子は、まあたまにいますかね?
でも多分認可外の保育園は増えていくので、施設も古くなってきていますし人気は下がるかと。他より少し安い感じでそこがうりですかね?
ちなみに3歳以上は、ほぼいません。
りほ
詳しい情報ありがとうございます。実際に利用された方のお話が聞けて大変ありがたいです…!(刈谷にほとんど知り合いがいないもので…)
認可外保育園、年々増えてきていますよね。ただネットで検索してもあまり情報がなかったり、公式サイトがあっても最近更新されてなかったりで、いまいちよくわからなくて(今度何件か見学に行く予定ではあるのですが)。
ありがとうございました!
退会ユーザー
横からすみません💦💦babystepについてはご存知でしょうか?
りほ
こんにちは!刈谷市駅前のbaby stepも見学を検討しているところです。利用されたことはありますか??
退会ユーザー
babystepは見学説明だけなので詳しくないのですが…
青山と比べたら狭く一室で見ている感じで、スタッフはおばちゃんが多かったです。
荷物は青山と比べたら多いかなって感じでした。
りほ
ありがとうございます!
それぞれ見学・一時保育など利用して様子を見てみたいと思います。