
HSPなのかなあ。人の顔色すごく見るし、相手が不機嫌だったりするとこっ…
HSPなのかなあ。
人の顔色すごく見るし、相手が不機嫌だったりするとこっちも引っ張られるし、そもそも2人きりの場面が苦手だし、相手の何気ない言動に対して考えすぎてしまって疲れるし、、
小学校の頃から友達と遊ぶと楽しい時もあるけど色々気を使ったり考えたりしすぎて疲れちゃうから、楽しさ<疲れ に感じちゃってあまり遊ばなくなり、で上辺だけで付き合っちゃうから友達って呼べるような人もいない…。
小学校の頃から自分が猫かぶってて人見知りでまともに話もできないから友達いないんだ、もっとがんばんなきゃって何度も何度も思ってきたけど、HSPだったのかなあ。
- mam(5歳2ヶ月, 6歳)

ぴ ー
わたしもHSP診断すごく当てはまりました💦
なんか…周りの事気にしすぎて
一日どっと疲れますよね…😣
生きづらいというか💦
誰かが不機嫌だと引っ張られるの
すーーごく分かります❗️
わたしは前の職場が不機嫌オーラ全開の人や
上司の監視、時間、数字に追われる内容で
ストレスMAXだったんですけど
HSPタイプには絶対避けた方がいい環境でした😭
そして自分が気を遣いすぎる分、
気を遣えない人とかめっちゃ苦手で
イライラしちゃいます😨
自由奔放に生きたいです〜😭
コメント