
発達障害の可能性について相談があります。言葉の遅れやこだわり、人見知り、震えることなどが気になるようです。運動面では問題ないが、発達障害の可能性はあるでしょうか?
発達障害についてです。
言葉が遅く単語のみ(喃語混じりで理解出来ないときもある)
言ってることは分かってます。
こだわりが強い(保育園でのおやつの時間など、いつもご飯を食べてる席がいい!と泣くことがあるそう)
人見知りが強く初めて会う人や同じくらいの年齢の子と遊べない、外で他人に話かけられても無反応。
店で同じ保育園に通ってる子に会っても無反応
たまに力んでぶるぶると震える時がある、その後はケロってして笑ってるから楽しんでやってる?
保育園で先生の膝に座って周りが遊んでるのを見ていることが多い
など気になる点がいくつかあります。
運動面では問題なく、落ち着いてるし手をつないで歩けるし
気にしたことがなかったのですが、これは発達障害の気があるのでしょうか?
- ママリ(4歳5ヶ月, 6歳)

ママリ
専門家でないのでわかりませんが、挙げられてる特徴は健常の子でもありえると思います!普段見ている保育園の先生に聞いてみるのが一番良いのではないかと思います😌

はじめてのママリ
発達障害に当てはまるのも、いくつかありますし単語のみなのも遅めかな?と思うので私なら相談します😅💦
コメント