
スプーンやフォークの練習はまだ早いかもしれません。保育園が始まる4月から考えているけど、子供はまだ食事の準備に興味がないようです。
スプーンやフォークの練習っていつ頃から始めましたか?
4月から保育園が始まるのもあり、そろそろ始めようかな?と思って今日どんな感じまでできるかな?と試したところ
そろそろスプーンを掴みたがりません笑
無理矢理スプーンまで手を引っ張っても手を引っ込めようとして泣きます。
スプーンとご飯を目の前に置いて何もしないでいると
私の肩を押してんんんー!!と言い食べさせろアピール笑
まだ早いんでしょうか?
- り(3歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)

退会ユーザー
1歳前くらいから、スプーンとフォークも必ず出すようにしてたら自分で持つようになりました(^^)
1歳4ヶ月くらいから自分でスプーンとフォークで食べてました❁

はじめてのママリ🔰
もうすぐ1歳です。
通う予定の保育士の先生に聞いてみましたが、スプーンの練習はしなくていいと言われました。
うちはスプーンを持ちたがるので好きにさせていますが、片手はスプーンでお皿をガチャガチャさせ、反対の手で掴み食べしています。
保育所では周りの子が使っているのを見てやりたがるようになるそうですよ😊

さらい
一歳半ぐらいでした。(*^^*)
コメント