※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなめ*アレっ子ママ
子育て・グッズ

子どもに箸を取られて振り回されるので、スプーンを使うようになった。普段通りに生活して箸を取らないようにしつけるべきか悩んでいる。

子どもを叱らないために自分自身当たり前にしていたことをしなくなったことってありますか???



わたしの場合、食事の時の箸を使わなくなりました😅娘が興味持っていて取られて振り回すので💦


無理矢理取るとまあギャン泣きなので基本スプーンで食事しています。



特に不自由ないのでしばらくはこのままでもいいのですが、やっぱりしつけの為にも親は普段通りに生活して箸を取らない、振り回さないことを都度伝えて言ったり時には叱ったりした方がいいのでしょうか??

コメント

moony mama

うーん、我が家は言葉が理解できない時から、躾はしてます。然るのではなく、まずは注意ですよね😊
我が家が同じ状況になっても、私なら箸使います。
子供の手の届かない場所に置くようにするなとは気をつけるとは思いますが…

ヘリポクター

臨機応変でいいと思いますよ。
大人がスプーンで食べちゃいけないわけじゃないですし。
ちょっと疲れてて怒りたくないときはスプーン、比較的心や時間に余裕があるときは箸にしてやっぱり取られたら叱ってあげる。
箸を振り回して遊ぶなんて少し大きくなったらきっとやりませんし、今は平和に食事することを優先してママさんがスプーンにするのはアリだと思います。

姉妹ママ

子供を叱らないために
ではなく、
子供を怒らないために

ということですか?
怒るのではなく、叱ることを心がけています。

私は自分の感情でしかるではなく怒りそうになるとき大抵自分自身に余裕がないときなので自分にストレス溜めたりしないようある程度自分も大事にしてます💦
なかなかうまくいかないときもありますが😔

mama

子どもを叱るって難しいし奥が深いですよね。

私は保育士の資格を持っていて大学で勉強しましたが、だめ、という言葉は使ってはいけないそうです。

だめ、ではなくなぜそんなことをしたらよくないのかを1回1回説明するのがいいそうです。

しかし、私も子どもが生まれて分かりました。自分に余裕がないとやっぱり、だめ、だけになってしまうんです。

まだ分からないかもしれないけれど根気よく教えていくのが育児だと思いました😭

箸の件ですが、まだお子さんが小さいので、はなめさんがスプーンを使う対策はすごくいいアイデアだと思いますよ😊