
コメント

あみさ
実家がフロントオープンでうちはスライドオープンです😊
私もフロントオープンの方がたくさん入れやすいと思います💡
実家のフロントオープンは扉のバネ?が壊れ、ロックを解除したら扉がバタっと倒れてきます😭
壊れても直すパーツや食洗機の選ぶ幅があまりないので大変そうでした💦
そこまで屈むほどじゃないかな、とは思いますが身長高くないのでなんとも笑
実家では食器をセットする時と片付けの時は食器カゴを出した状態でする事が多かったです🙆♀️
うちは乾燥のみで使う事が多いのですが、洗い物して食洗機まで入れるのに水滴が床に垂れるのを考えるとスライドオープンの方が気にせず入れられますね😁
実家のフロントオープンの方が長く使ってるので食器の入れ方が違くて戸惑ってます🤣
けろっぴ
たくさんの視点からありがとうございます😊
とっても参考になります!!!
実は実家もフロントオープンなので食洗機といえばそのイメージが強かったのですが(と言っても恥ずかしながらほとんど手伝ってなかったのですが😅)、
見てるとスライドオープンの方が主流みたいなので、
まさに、そっちの方が選択肢が多くて何かと融通は効くのかなぁと思ったりで悩んでました💦
カゴを出した状態でセットされているのですね!
そのやり方は知らなかったのですが、便利そうですね✨
いずれにせよフロントオープンの方が順番とかも気にせずたくさん入れやすいですよね🤔
気持ちはフロントオープンに傾いてきました!笑
ありがとうございました😊