
プールが行きたくないと言っている場合、無理に行かせず一時中断することも考えられますか?
今プール習ってますが最近行きたくないとかイヤイヤと言ってます。無理に行かせない方がいいんですか?一時中断した方がいいですかね?
- ミニー(8歳)
コメント

COCORO
我が子も一時期ありました。
理由を聞いてみました
とりあえず連れて行き
受付の方に
今日はお休みします!
明日はきます!と子どもの口から言って
お約束してもらいましたよ😃
原因が何かを探って解決した方が良いかと?思います

退会ユーザー
なんで嫌なんでしょう?
それを話してくれないと、て感じですね。
-
ミニー
もぐるのがいやとかいってまして金曜日には行くと言ってるけどホントかなぁと。
- 2月17日

moon
うちは超スパルタなので嫌だろうが泣こうが行きます。
理由はもちろん聞きますが、大体はお友達がいない。テストに合格できない。とかなので、頑張れって感じです。
お子さんの性格にもよると思いますが、どんな習い事も泣きながらでもやり通しますし、泣きはするけど癇癪起こして手がつけられないとかではないので、スパルタでも通用してます。
ママ友の中には、今日はやめておこうか。と優しく許容する方もいます。許容しないと癇癪起こして大変みたいです。その子もなんだかんだ辞めずに来てるので、どっちが正解ではないかなとは思います。
-
ミニー
泣いてでも前は行かせてましたがずーっと最近こんな感じで。゚(゚´Д`゚)゚。😭
もぐるのがいやとか言ってまして\(//∇//)\
金曜日に行くと言ってるけど空きあれば本当に行くかなぁと。- 2月17日
ミニー
直接本人の口から言わせればいいんですね!
金曜日に行くと本人は今言ってまして( ´ ▽ ` )金曜日空きがあれば金曜日に行こうかなと。
COCORO
プールの担当の先生にもお子さんの気持ちをお話して
対策取ってもらうので改善されたりもしますよ!