
コメント

はじめてのママリ🔰
そこまで高熱なら解熱剤使ったほうが良くないですか?💦
うちも比較的元気はありましたので使わなかったら痙攣起こしましたよ😫

ままり
眠れない、何も食べれない、水分も摂れない、そんなときにはすぐ使ってください!って言われました!
ただ、熱性痙攣などの心配もありますし、解熱剤使ってもいいと思います!
-
ママ
解熱剤使ってみます!ありがとうございました!!
- 2月16日

はじめてのママリ🔰
手や足の裏触って熱くなってれば、熱が上がりきってるサインなので体温的にも解熱剤使っていいと思います!上がりきってからでないと、解熱剤の効きが悪いです。
もしまだ足の裏など熱くなければ、まだ熱が上がるかもしれません。
あとは、小さめの保冷剤をガーゼで巻いたりして、脇の下、足の付け根冷やしてあげるといいですよ☺️
-
ママ
参考になります!!はじめての熱で分からないことがあるのですが、冷えピタを両方の足の付け根、両脇に貼っても大丈夫でしょうか?
- 2月16日

toto
ドラッグストアに売ってる経口補水液あげるとよいと思いますよ!
飲みたがらなかったらスポイトなので少しずつ口に流しちゃいます。
お布団は真冬でも毛布一枚とかでいいみたいですね。
可哀想ですね😢
妊婦さんでしたら移らないよう気を付けてくださいね😌
早く良くなりますように、、。
-
ママ
どうしていいかわからずパニックになっていました!
お気遣いまでありがとうございます!!心配で寝れそうにありません😭- 2月16日

toto
心配ですよね😭
でもはじめての熱っていうのが凄いですね❗感心しました☺️
明日も食欲なかったり熱が下がらなかったらまた病院でもいいと思いますよ!
うちは、上がったり下がったりを繰り返していたときがあって結局大きい病院行ってみたら肺炎って時がありました。
-
ママ
家庭保育なので、他の子供からもらう事がないからなのかなと思ってます😳
肺炎など大きな病気の時もあるのですね!😳
子供はもちろんtowaさん含め世の中の母は病気の時こんなにも心配になり、大変なんだと実感しました…。
子供は元気が一番ですね😢- 2月16日
ママ
解熱剤使うことにします!ありがとうございました!