※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

料理苦手な方、主菜のみのときありますか?1歳9ヶ月の子供いるのですが基…

料理苦手な方、主菜のみのときありますか?
1歳9ヶ月の子供いるのですが基本同じメニューです。
ご飯好きで沢山食べるからか足りてるようなのですが…
味噌汁に野菜二品以上にして、今日はお肉とキャベツ、玉ねぎの炒め物にして一応気にしてます。

ですが見た感じ質素かなと…
ストレスなのでもう考えたくないのですが、例えばこれでも大丈夫だと思いますか?
たまに副菜付けます。
それともミニトマトかブロッコリーか果物くらいつけたほうがいいですか?😢

朝ごはんで果物必ずつけます。

コメント

ゆうき

うちもだいたいそんな感じです😅主菜に肉と野菜入ってたら副菜なしです。2人目産まれてから余裕なくなり、1日一品が限界で、その一品を大量に食べます😂今日なんて味噌汁すらなしで、納豆ご飯と肉豆腐(野菜も入ってる)のみです。大丈夫かどうかはわかりませんがとりあえず家族からクレームは出てないし子供も育ってます😂ご飯作りは毎日のことなので、とにかく無理しないようにしています!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです😢
    2人いたら大変ですもんね💦お子さんにも、副菜なしであげますか?
    トマトとかつけるのかよくわからなくて😖

    • 2月17日
  • ゆうき

    ゆうき

    子供も基本大人と同じですが、トマトは大好きで常備してるので、子供だけトマトあげることもあります!!その日のメニュー次第で、ちょっと野菜足りないかな?ってときにトマトあげたり、完食したご褒美的にトマトたげたりです!

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トマト便利ですよね!うちも足りなければトマト出します♡

    • 2月17日