![yuyuyuyuyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
会社の健康診断はパスしても大丈夫か悩んでいます。妊婦検診で賄えるなら、簡易検診は不要か考え中です。安定期に入っておらず、妊娠報告もしていません。
現在妊娠3ヶ月です。
日にちは決定してないのですが、年内に会社で健康診断があります。年齢的にバリュームを飲む検診です。
会社の健康診断ってパスしても大丈夫でしょうか?もしパスできなかったとしても検診をする病院に妊娠中の旨連絡はしますが、簡易的な検診になるなら妊婦検診で賄えるのでパスしてもいいかなーと思っています。
ちなみにまだ、安定期には入っていないので会社には妊娠報告はしていません。
- yuyuyuyuyu(7歳, 9歳)
コメント
![☆ALOHA☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ALOHA☆
胃の検査はたしか、パスしないとダメだと思いますよ💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
胃の検査とレントゲンはパスしないとダメですよ。
検査の際に妊娠していることを伝えるとやらずに済むと思います。
-
yuyuyuyuyu
はい。。分かってます!説明不足でしたが、そもそもの健康診断をパスするかを迷っているんです。。
- 8月17日
-
退会ユーザー
そうなんですね!失礼しました。
それは多分会社の方針になると思うので、総務や人事などの相談できる人に聞くしかないと思いますよ!- 8月17日
-
yuyuyuyuyu
まだ会社の人には言いたくないので申し込んで妊婦だと病院に伝えます!ありがとうございます☀
- 8月17日
![yuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri
うちの会社は、パスできませんでしたよ。
会社でできないのであれば、自分で行って、結果を提出しなければなりませんでした。
-
yuyuyuyuyu
ですよね。なので申し込んじゃいます❗ありがとうございます❗
- 8月17日
![れいれい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいれい
かかりつけの産婦人科か、健康診断をしてくれるところに相談した方がいいと思います。
あと健康診断パスするなら、さすがに上司?会社?にも理由を言わないといけないと思います!
-
yuyuyuyuyu
そうですよね!ありがとうございます☀
- 8月17日
![RINKO⛄️🖤💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RINKO⛄️🖤💙
私の職場もパスは出来ません。妊娠中は妊娠中なりの別メニュー(レントゲン撮影なしなど)で受けましたよ(^-^)
-
yuyuyuyuyu
さすがにバリュームは飲みませんよね?(笑)ありがとうございます❗
- 8月17日
![ぱんだヒーロー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだヒーロー
多分、健康診断はパスできませんよ⊂((・⊥・))⊃
会社は健康診断しなくちゃいけない義務があるので。
-
yuyuyuyuyu
義務ですもんね!ありがとうございます🎵
- 8月17日
yuyuyuyuyu
あ。そういうことは分かっているので、そもそもの健康診断をパスするか迷っているんです。。
☆ALOHA☆
それは会社にしかわからないことですね💦
絶対やらなきゃいけないのか、やらなきゃやらないでいいのかは会社の意向だと思いますよ💦
やる、やらないの選択があるのなら、やらなくて問題ないと思いますよ☆
yuyuyuyuyu
ありがとうございます。まずは申し込んで妊婦だと病院に伝えます!