※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minomushi
妊娠・出産

妊娠後、不眠症がひどくなり、寝つきが悪く、眠りが浅い状況です。昼間は眠気が襲い、お昼寝が必要です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

カテ違いならすみません。

妊娠してから、元々の不眠症+妊娠で
全然寝れません😂
マイスリーでなんとかやってましたが
最近妊娠の変化なのかひどくて、、、

11:30マイスリー飲んで布団へ
寝つき2時近く
ウトウトしてたら3時
寝れなくて4時にまた寝る
ウトウトしてたら6時
再びウトウト、、、
でいまに至ります😩
全然寝た気がしない!

その割に昼間は凄い眠気が襲ってきて
8時〜9時、2時〜3時にお昼寝してしまいます。
というか昼寝しないともたなくて😅

同じような方いますか?
なんでもいいのでアドバイスください!

コメント

みっきー

妊娠してから、昼間に眠気がくることがよくありましたよ!!
それに夜中目がさめるようになるそうです!出産してから、子育てするのに夜中起きないといけないからホルモンの影響でそうなるそうです。女性の体の神秘ですよね(^^)
そう言われれば、私も夜中あんまり寝れなくなってましたね。
なので、昼間でも寝れる時に寝てました*\(^o^)/*
出産したら、寝たい時に寝れないので今のうちに寝たい時に寝たいだけ寝といたほうがいいですよ!
もし気になるようだったら、今度の検診の時に先生に相談してみてはどうですか?

  • minomushi

    minomushi


    昼間に眠気くるとの事、同じ方がいて少し安心しました!お昼寝とか妊娠前はあまりしなかったので、不思議で😅旦那には怠けてるとうつってるし、、、とか思ってました。
    子育ての練習してるんですかね!😁実際、今日の朝に授乳してたらこんなもんちゃうよなぁ〜、、、って考えてたところでした笑
    もう少し気楽に捉えて、次の検診まで過ごそうと思います!あまりに酷かったら相談してみます!

    • 8月17日
  • みっきー

    みっきー

    そうそう!子育てする体にだんだんなってきてるんですよ*\(^o^)/*
    男の人には分からないですよねー(笑)
    出産後の1ヶ月は夜中も昼間も寝る暇がないので今のうちによく寝といてくださいね(笑)
    考え過ぎるのがよくないと思いつつ、初めての出産だったらいろいろ不安ですよね!
    私もそうでした!!
    出産楽しみですね♡♡
    元気な赤ちゃん産んでください(^^)

    • 8月17日
  • minomushi

    minomushi


    それにしてもまだ中期なんだから、せめて後期、欲を言えば臨月までこんな子育ての練習したくないです😒笑
    今からベビーグッズの下見してウキウキしてます♡早く冬にならないかなぁ〜😁❤️

    • 8月17日
  • みっきー

    みっきー

    何事も早め早めの準備ですね(笑)
    ベビーグッズ見てるだけでワクワクしますよね(^^)私も買う物無くても赤ちゃん本舗とか行っていろいろ見てにやけてました!(笑)
    待ち遠しいですね♡♡

    • 8月17日
おいすたあ

私も妊娠中全く寝れなくなってしまいマイスリー5ミリ飲んでます。
それでも眠れないてすが…
昼間も2回位30分程度寝てしまいます(T_T)
子供たちうるさいですが!!

  • minomushi

    minomushi


    一緒です😔
    本当はお薬飲みたくないけと、仕方ないですよね、、、
    下の子がいての妊娠、無理なさらないでくださいね!

    • 8月17日