
移植後の乳首痛について相談です。移植前から痛みがあったけど、BT1日目から症状が軽くなってきた気がします。同じ経験の方、薬の効果について教えてください。
いつもお世話になっております(^ ^)
本日で移植してからBT3日目になります。乳首痛についてなんですが、私は移植前から乳首痛がありました。膣剤やらテープを移植前からしていたのでそれのせいで乳首が痛いんだと思ってました。BT1日の頃は乳首にビリビリっと痛みが30秒程続くって事が起こってから乳首痛は移植前より治ってきたかの様に感じます。
ネットだったりママリを見ると乳首痛は移植後のBT3以降になる方ばかりで😅
調べすぎもだめだし、プラス思考で過ごしたいのですが、、調べると止まらなくなります!笑
移植前から乳首痛あった方いらっしゃいますか?
薬の効き方も人それぞれなので、いろんな症状の方がいらっしゃるのは承知なのですが、、よかったら教えて頂きたいです(^^)
移植
乳首痛
- はじめてのママリ🔰
コメント

あんず
私は移植前から少しずつ胸の張りが始まりどんどん強くなっていった感じです。
乳首痛はBT2くらいから出始めたのであまり参考にはならないかもしれませんが💦
陰性だった時は移植後は胸の張りすらなく、陽性だった今回はひたすら胸も乳首も痛いです。
心配しずきも良くないかと思って、痛い=ホルモンが良い感じに出てる!と思うようにしてました✨上手くいくこと祈ってます😊

まゆ
私も今日でBT3ですが
胸の張りや乳首痛は
やはりテープや膣剤を始めた頃からあり、強くなる感じもなく、妊娠初期的なものは何もありません。
流産した前回はBT6で着床出血があったくらいで、妊娠5周目になって、やっとつわりが出始めだ感じでした。
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり申し訳ありません。
貴重な体験談ありがとうございます😊そうですよね!同じ方がいて安心しました!とにかくあまり考えない様にしたいと思います😭ありがとうございました(^^)- 2月18日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり申し訳ありません。
ためになるアドレスありがとうございます😭本当にそうですよね!ホルモンが頑張ってくれてる!!ってプラスに考えを持っていこうと思います☺️💪気持ちが軽くなりました!ありがとうございます😭