
妊娠検査薬の頻度についてBT10に妊娠判定をもらいました。初めて検査薬…
妊娠検査薬の頻度について
BT10に妊娠判定をもらいました。
初めて検査薬をしたのがBT6で薄く線が出た後、それから毎日心配で線が濃くなるか検査薬を続けていました。
妊娠の判定をもらっても、心配で検査薬を続けてしまいそうです。
みなさんはどのくらいまでしちゃっていましたか?😢
- KKK

はじめてのママリ🔰
症状も全くなく心配ではありましたが、検査薬買うのももったいないし
、初期の流産の原因は染色体異常で防ぎようがないから結果は変わらないだろうと思って自分ではせず病院での診察しかしてませんでした。

3人目のママリ🔰
お気持ちわかります🥹
移植10回以上稽留流産4回していて、なるようにしかならんと分かってからBT10の判定日以降は次の診察(胎嚢確認)の前にやって「うんうん」と思ってから診察してました🤭

はじめてのママリ🔰
ご懐妊おめでとうございます☺️!
私は1人目の時3回目の移植でBT5辺りからやっと薄ら陽性が見れてそこからは毎日検査薬やってました😂
私は胎嚢確認まで毎日、心拍確認前に一回だったはずです!
後は、不安になった時にちょこちょこやってました😂
私の、場合はhcgが86で1週間後再判定だったこともありやってしまってました😭
今2人目希望で移植していて、同じくBT4から毎日検査薬をし現在BT8です😂
コメント