
妊娠6週目で退社決定。職場に妊娠報告迷い中。つわりで仕事辛い。意見求む。
現在妊娠6週目です
結婚をし引っ越しをするのを機に職場を3月末で退社することが決まっているんですが、妊娠し、妊娠報告を職場に伝えるか迷っています。1ヶ月ちょっとで辞めるので、元々は言わずに過ごそうと思ったのですが、つわりがはじまり、日々仕事がしんどいと感じるようになりました。
ちなみに今の職場に妊婦が2人おり、言いづらいってゆうのもあります…。ましてや辞めるのに、妊娠したってゆうのも…。と思ってます。
子どものためには言うべきなのかなとは思うのですが、
皆さんの意見をお聞かせ願いたいです!
- mii (生後1ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだつわりはないですか?
確かに辞めるのに言いにくいですよね、、😥
私はつわりが酷かったので、仕事は行きたくても行けずでした。。。
なので、つわりが始まって、行くのも辛くなれば、言うしかないと思います。

ゆきち
勤務内容によりますかね。力仕事など妊娠に差し支えるようであれば伝えます。
そうでなければいずれ辞めるし、つわりも「最近胃の調子悪くて〜」とかテキトーに乗り切ります(笑)
-
mii
ゆきちさん回答ありがとうございます
職業は保育士です!
力仕事な無いとは言えなくて、笑
乗り切り作戦で行けたら行きたいですね🥺笑- 2月15日
-
ゆきち
保育士さんですか!子ども抱っことか大変ですもんね😭
無理せず、もう少しで辞めるのに申し訳ないですが〜って感じで伝えた方がいいかもしれませんね。職場に妊婦さんいるなら大変さなど分かってくれると思いますし!- 2月15日
-
mii
若い物は動けって感じの職場なので、言いたい気持ちも言えない気持ちが交差してます🥺
そうですね!子どもと関わる仕事なので、妊婦さんに対して理解はある職場だと思います!20日検診があるので、それ以降に言ってみようかなと思います😊
ありがとうございます😊- 2月15日
-
ゆきち
なにもなければ働きますけどね(笑)
体調悪ければ仕方ないですよね(笑)
無理せずお仕事頑張ってくださいね🥰- 2月15日
-
mii
つわり今以上酷くなければいいんですけどね笑
後1ヶ月頑張ります!😂
ありがとうございます🙇♀️- 2月15日
mii
うみさん回答ありがとうございます。
つわりは始まってます🥲
初めは、あと1ヶ月ちょっとと思ってたのですが、段々とつわりも酷くなってきて、ゆうべきなのかなって思ってますが、辞めるのに言いづくて、
迷っています😭