
コメント

ゴルゴンゾーラ
漫画なのですが…「いのちの器」が好きです!
産婦人科医の女性が主人公なのですが、彼女を取り巻く人物が面白いし感動もあるしで全巻欲しくなってます😂
ピッコマだと途中までしか読めなくて💦
彼女は養子も入れて5人子どもがいて、下の子は上の子にお世話任せたり、同居している叔母や近所の人に子どもたちの面倒見てもらったり、パパももちろん協力的だし、いろんな人に頼って楽しく生きてるなって感じです😂
1人で全部抱え込まなくてもいいんだ!って思えます☺️
ゴルゴンゾーラ
漫画なのですが…「いのちの器」が好きです!
産婦人科医の女性が主人公なのですが、彼女を取り巻く人物が面白いし感動もあるしで全巻欲しくなってます😂
ピッコマだと途中までしか読めなくて💦
彼女は養子も入れて5人子どもがいて、下の子は上の子にお世話任せたり、同居している叔母や近所の人に子どもたちの面倒見てもらったり、パパももちろん協力的だし、いろんな人に頼って楽しく生きてるなって感じです😂
1人で全部抱え込まなくてもいいんだ!って思えます☺️
「育児」に関する質問
ほほえみのミルク缶を飲んでくれません。 せっかくアタッチメントも買ったのに。 完ミ育児で、いつもははいはいの粉を調乳して、スリムタイプの乳首であげています。 ほほえみのキューブは調乳して母乳実感であげたら飲み…
生後4ヶ月ですが首がまだ座っていません。 生後4ヶ月9 日です。先日4ヶ月検診があり周りの赤ちゃんを見ると皆んな首が座っており、うちはまだ座っていない状況に焦ってしまいました…💦 先生から「1ヶ月後に様子見で再度来…
パパ見知りへの対応 生後3ヶ月の子どもを育てています。 新生児期から旦那が抱くとギャン泣きします。。 当初は旦那も張り切っていたのですが 毎回毎回泣かれ、ママだと泣き止む、の繰り返しで今では落ち込んでしまいあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ニーナ
今試し読みしてみたのですが、いきなりの超展開でびっくりしました😳めちゃくちゃ面白いですね!!
読んでみます✨