
コメント

2kidsmama♡
私ではなく、友達なんですが…
間取りが1LDKで家賃6万円
貯金は稼いでる額にもよりますが、できないことはないと言っていましたよ( ˆ࿀ˆ )

2kidsmama♡
忘れてましたごめんなさいm(_ _)m
引越しするのにかかった費用は合計で20万くらいと言っていましたよ!
-
ゆにぷ
それぐらいかかりますよね…
一人暮らししたいのですが。なかなか- 8月16日

はちみつ
地域によってかなりかわってくると思いますよ。
わたしが一人暮らしをしていたときは1DKで7万5千円でした。
初期費用は25万ぐらいだったと思います。
-
ゆにぷ
確かに都会と田舎と比べるとちがいますもんね。
私が考えているのは田舎ですね!- 8月16日

ゆきか
初めて一人暮らししたときは、敷金・礼金に家電・家具をそろえるのに50万くらいかかったような。。
そこは駅から徒歩3分、1DKでユニットバスで家賃6.5万でした
敷金・礼金だけでもけっこう費用かかったので、どれだけ安くできるかが大事ですね(>_<)
-
ゆにぷ
敷金礼金なしって後でなんかあったりしますか?
- 8月16日
-
ゆきか
敷金は、退去するときに内装などの修繕に使われて、残った分は返金されます
礼金は吸収されるだけなので、礼金はないのが一番ですね- 8月17日
-
ゆにぷ
そうだったんですね!ありがとうございます!
- 8月17日

てん
シンママ時代ですが
2dk65000円でしたが、下の階で不幸があり引っ越してしまい、大家さんがそこは誰ももう募集しないと言うので、良かったら入るので値下げしてくださいと頼んだら45000円になりました。私達が入ったあとなら曰く付きでもなくなるので、感謝されちゃいました。出るときも、そこそこ子供が汚したりしましたが敷金も全額戻したくれましたし。
階下なので顔合わせたことくらいはあり、全く知らなくて話を聞くだけと違って怖くなかったので。
値段を重視するならという例なので、おすすめとは言い難いですが💦
初期費用は敷金礼金初回家賃を除けば、家具家電を節約して引っ越し込みで30万くらいかと。場所によりますが。
貯金は、貯まるかではなく貯めるかどうかなので、自分次第ですよ!
-
ゆにぷ
それはちょっと怖いですね。
てんさんすごいですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
私は無理です(´._.`)
そうですね!自分次第ですよね!- 8月16日

くるちゃん*
独身の頃ですが、駅から徒歩1分ワンルームで6万でした。
引越しは友達に手伝って貰ったので本当に安かったです(*´罒`*)
家具家電もこだわらなければいくらでも安いもの揃えられますよ♡
仕事2つかけもちで散々遊んでましたが、月5万ずつ貯金してました。
-
ゆにぷ
優しいともですね!
私も引越しを視野にいれているんですが。
職場が副業無理なので…- 8月30日
ゆにぷ
そうなんですね。
私はほぼ貯金ないんですが
一人暮らし考えています。
無謀ですかね?